海水魚 アオマスクの飼育は難しい❔混泳を間違えると美しい姿が見れないかも‥ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉先日ゴマハギを購入した際、実はもぅ1匹欲しいお魚さんが実はいたんですよね😅【ドリ丸】「店長❗これも凄く綺麗ですねぇ😍」【店長】「あぁ~アオマスクやろ」アオマスクって海水魚をご存知ですか?ドリ丸も実物見る... 2021.06.24 海水魚
海水魚 ゴマハギの飼育は難しい❔地味だけど思ったより可愛らしい❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉ドリ丸水槽に入れるお魚さんの一つの基準は「派手さ✨」ザ・海水魚❗😍と言わんばかりのパステル感を持っているかどうかを選考基準としています。とある日曜日、いつものショップに餌を買うためだけに立ち寄ったつもり... 2021.06.23 海水魚
海水魚 イエローチークバスレットの飼育は難しい❔他とは雰囲気が全く違います❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉バスレットと言えばどんな姿を想像しますか?🤔ロイヤルグラマ、ブラックキャップ、ブラジリアンなんかは、まさに「紫」というイメージですよね。水槽内でも目立つ存在という印象のバスレット達なんですが、今回ご紹介... 2021.06.16 海水魚
海水魚 インドカエルウオの飼育は難しい❔水槽の掃除屋さんですよ❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水アクアリウムでコケ対策に何かしらの生体を入れている方も多いでしょう「コケ掃除のプロ❗」と呼べるお魚さんベスト3の中に必ず入るであろうヤエヤマギンポは有名だと思いますが、ヤエヤマギンポに匹敵する程、素... 2021.06.02 海水魚
海水魚 アブラヤッコの飼育は難しい❔60センチ水槽では手狭になりますよ❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉今回ご紹介する「アブラヤッコ」は、ケントロピーゲとしては大きなヤッコに属し、自然界では20センチ弱にもなるヤッコとなります。水槽の環境下においては15センチ程の成長で止まるでしょうが、それでもケントロピ... 2021.06.01 海水魚
海水魚 クダゴンベの飼育は難しい❔和名よりも英名の方がピッタリな海水魚です❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉今回ご紹介する「クダゴンベ」何とも不思議な体型をしていますよね😅細長いくちばし、赤いチェッカー柄、大きな目、初めてご覧になられた方は「これ海水魚⁉️🤔」と思われた方も多い事でしょう。和名はクダゴンベです... 2021.05.29 海水魚
海水魚 このトマトみたいな海水魚は何❔それ「レッドサドルバック・アネモネフィッシュ」ですよ❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉昨今、カクレクマノミの品種改良が進み、ショップに行けば様々なクマノミに遭遇する機会が増えたものです🤗カクレクマノミ自体の養殖も盛んな為、値段は安価なのですが、品種改良品は約10倍はしてしまいます。いつも... 2021.05.24 海水魚
サンゴ 海水魚がサンゴを食べるのは自然界では当然の事です❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉サンゴがいっぱい入った水槽の中を色とりどりの海水魚が泳いでいる水槽を作り上げる事は、アクアリストの一つの醍醐味かもしれません🤩しかし、こんな経験ないですか?「高いお金出して買ったサンゴが海水魚に食べられ... 2021.05.22 サンゴ海水魚
海水魚 幻の魚と呼ばれた【マダラハナダイ】の飼育は難しい❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水魚の中ではその時代において「幻の魚」と呼ばれるものがいます。理由としては下記の理由が殆どです。・深場に生息して採取が困難・元々生息数が少ない・輸送コストがかかる・その地域での採取が禁止になった202... 2021.05.20 海水魚
海水魚 カクレクマノミとペルクラって何が違うの❔ニモって一体どっちなの❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水アクアリウムをされたことがない人であっても「海水魚と言ったら何?」という質問に対して、真っ先に出てくる答えは「カクレクマノミ」ではないでしょうか。通称ニモですね🤗「モンガラカワハギです❗」なんて言う... 2021.05.12 海水魚