アクア用品 水槽台金具が海水で錆まみれに❗100均「さびとり」でどこまで綺麗になる❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉 市販されている水槽台を使用されている方でしたら、こちらの金具をほぼ100%使用されている事でしょう。 「スライド丁番」という金具です。 ドリ丸本水槽は【オルカT-90】を使用していますが、当然の事なが... 2023.09.30 アクア用品
アクア用品 アクアショップで売れている人工海水ベスト5❗(2020年~2023年調べ) 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉 海水アクアリウムと淡水アクアリウムの最大の違いと言えば、当然の事ながら「海水」で飼育しなければならない事ですよね。 淡水であれば水をジャーっとバケツに貯めてカルキ抜きを入れたら、水替えようの水は出来上... 2023.04.29 アクア用品
アクア用品 金魚水槽の外部ろ過に「ブラックホール活性炭」を投入❗黄ばみは本当に消える⁉️ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉 日頃よりaqua-eyes(自宅の小さな水族館)をご覧頂きありがとうございます。ほぼ99%が海水記事となっていますが、久々に今回は金魚水槽の記事となります🤗 金魚水槽は海水水槽と比べて汚れるスピードが... 2023.04.15 アクア用品金魚
アクア用品 海水水槽便利グッズ❗一本持っていて重宝する物 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉 あなたはこんな経験ないですか? ・底砂で死んでいる貝を取り出したい。 ・死んだ魚を取り出したい。 ・折れたサンゴの欠片を取り出したい。 ・水槽内で病気になっている魚を取り出したい。 そんなあなたにピッ... 2023.03.25 アクア用品
アクア用品 【楽天ランキング第1位】水槽ステンレススクレーパーの使用感とは❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉 アクアリウムの世界を楽しんでいる世界中の方々が必ず一つは持っているアイテムとして「スクレーパー」がありますよね。 ドリ丸もこれまでありとあらゆるスクレーパーを使って参りました🤗安いものから高いものまで... 2023.02.07 アクア用品
アクア用品 冬場は要注意❗海水水槽の水の蒸発トラブルと対策グッズ3選❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉 真夏、真冬、アクアリウムを趣味としている私達にとって、気になる事の一つは水温です。特にサンゴ飼育をされている方は、よりシビアに毎日の水温計チェックはされているはず。 「ヒーター入れてるから大丈夫でしょ... 2022.12.10 アクア用品
アクア用品 リン酸塩値に合わせたシーケムのリン酸吸着剤が凄い❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉 一昔前のサンゴ飼育(特にミドリイシ)の常識と言えば「硝酸塩値は必ず0でなければならない❗」でしたよね。もちろん今でも硝酸塩値は0に近い方が状態よく飼育はできるのですが、海外のアクアリストの方々で、あえ... 2022.11.26 アクア用品
アクア用品 ライブシーバケツでストレスなく人工海水作り🥰 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉 今回はテーマそのものです🤗ライブシーバケツで人工海水を作るとかなり簡単に作る事が出来ちゃうんです。 多くの方々も、人工海水作るときは10リットルのバケツを使用されていると思います。レッドシーのプロソル... 2022.11.17 アクア用品
アクア用品 エーハイム外部式フィルターお勧め濾材【ナノテックバイオスフィア】の効果とは❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉 淡水、海水問わず、世界中のアクアリストの多くが使用している外部式フィルターと言えば「エーハイム」で間違いないでしょう。 初心者からベテランまで幅広く愛されている商品です🤩 【エーハイム外部式フィルター... 2022.11.05 アクア用品
アクア用品 人工海水価格高騰❗人工海水に消費期限はあるの❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉 アクアリストの皆さん緊急事態です❗🥶 サンゴ飼育をメインとされている方であれば一度は使ったことがある人工海水の元【コーラルプロソルト】おそらく現在も多くの方が使用されている大人気の人工海水なんですが…... 2022.10.22 アクア用品