サンゴ ブレインコーラルの飼育は難しい❔水槽下部を彩る美しいサンゴ😍 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉お部屋のインテリアとしても絵になるサンゴ水槽。海の1部を切り取ってきたかのような水槽が部屋に置かれてるなんて素敵ですよね🤗その為、多くのアクアリストは独自の感性からこだわりのレイアウトを作り上げていくも... 2025.03.31 サンゴ
サンゴ ツツユビミドリイシの飼育は難しい❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉久々の大幅なレイアウト変更に伴い、ぽっかりと空いたスペースにミドリイシを購入致しました🤗今回購入したミドリイシはヤフオクでいつもお世話になっています「ビークール」さんから落札させて頂きました(こちらのシ... 2025.03.24 サンゴ
アクア用品 ライブロックの掃除は必要❔必要じゃない❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉サンゴ水槽の立ち上げの際、誰もが購入する「ライブロック」一昔前までは天然ライブロックが主流ではありましたが、昨今は多種多様なレイアウトがしやすい事から人工ライブロックを使用する方も増えてきました。天然ラ... 2025.02.16 アクア用品
海水魚 ヤエヤマギンポを最投入❗古くなったライブロックを使っているなら救世主かも⁉ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉長年飼育していたヤエヤマギンポがお亡くなりになり早2年。この度改めて水槽にお呼びする事になりました。育て方や特徴を知りたい方は下記のリンクからご覧下さい🤗ヤエヤマギンポの飼育は難しい?ではなぜまたヤエヤ... 2025.02.09 海水魚
アクア用品 レッドシーフィルターバッグの便利な使い方🤗 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉この様な経験をされた方はいませんか?1「ライブロックに意味不明の茶色いフワフワした藻が繁殖している」2「髭苔が繁殖している」3「ハネモが繁殖している」4「シアノバクテリアが出た」要するに水槽内に出て欲し... 2025.02.01 アクア用品
機材 上部フィルターを馬鹿にしてた⁉「コトブキスーパーターボトリプルボックス600」の使用感を解説❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉自宅の水槽で魚を飼育する際、必要となる機材として「ろ過装置」がありますよね。オーバーフロー、外部式フィルター、外掛けフィルター、スポンジフィルター…様々なろ過装置が存在しますが、これまでドリ丸は昔から存... 2025.01.25 機材金魚
アクア用品 大雪停電❗水槽水温低下を防ぐ100均(ダイソー)グッズがこちら❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉自宅でアクアリウムを楽しむ上で欠かせないのが電力。皆さんも水槽の中の生体を維持していく為に様々な機材を活用していますよね。しかし❗スイッチを付ければ当然の様に動いていた機材も停電となれば何の役にも立ちま... 2025.01.05 アクア用品
機材 【エコフローデルタ3プラス】突然の停電、アクアリウムも使える安心のポータブル電源❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉ついについに買ってしまいました😍いつかは買わなければとは思っていた高性能ポータブル電源です。地震、台風、大雨…様々な天災はいつ訪れるかはわかりません。しかも南海トラフト地震がまもなく訪れようとしている中... 2024.12.07 機材
海水魚 アケボノハゼの飼育は難しい❔混泳させやすいハゼ🤗 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水魚は淡水魚に比べて色彩豊かな魚が多いですよね。様々な色の海水魚が水槽にいる事で華やかになるものです。今回ご紹介する【アケボノハゼ】もその中の1つではないでしょうか。紫の色彩のグラデーションで、大変人... 2024.11.21 海水魚
添加剤 シーケムバクテリア「プリスティン」の効果及び特徴は❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉アクアリウムメーカーは数多くのバクテリア剤を販売しています。「バクテリア剤って本当に必要なの?🤔メーカーが金儲けの為に言ってるだけじゃないの?🤔」と言われている方も多く見かけますが、半分正解で半分間違い... 2024.10.21 添加剤