アクア用品 水槽コケ取りグッズ❗これは使えるのか⁉️ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉水槽の美観を維持する上で欠かせないのがコケ取りグッズ。皆さんはどのような物をお使いですか?多くのアクアメーカーから数々のコケ取りグッズが販売されていますよね。ちなみにドリ丸水槽では現在主に3つのコケ取り... 2024.04.06 アクア用品
アクア用品 海水水槽ガラス面のコケを何とかしたい❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉自宅に海水水槽を設置する事により日々のストレスを軽減出来る事は科学的にも証明されています。視覚的効果(ブルーの光)、聴覚的効果(水の音)、あとやはり色彩豊かなサンゴや海水魚の動きを見ているだけでも癒しの... 2024.03.23 アクア用品
海水魚 ドラゴンラスの飼育は難しい❔泳ぎ方は温厚そうなのですが… 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉なんと言うか、あくまでも個人的な意見になるのですが、この魚を初めて見た感想は「ハリー・ポッターにでも出てきそうな不思議な姿」でしたね😅別名オビテンスモドキとも呼ばれている「ドラゴンラス」を今回はご紹介し... 2024.03.16 海水魚
サンゴ クサビライシの飼育は難しい❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉いきなりですがクエスチョン❗問い1「サンゴの中には動き回るサンゴがいる?🤔」問い2「サンゴの中にはひっくり返っても自分で起き上がる事が出来るサンゴがいる?🤔」答えは2つとも「YES」です🤗ハードコーラル... 2024.03.09 サンゴ
検査薬 飼育水検査薬【ハンナリン酸チェッカー】はサンゴ飼育の必需品❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉サンゴ飼育、特にSPSサンゴを長期飼育していく場合、最も注意すべき項目の一つに「水質」があげられます。魚をメインに飼育されている方であれば、アンモニアや亜硝酸の検査がメインとなられるでしょう。しかしなが... 2024.02.24 検査薬
機材 「海水アクアリウム」人工海水を最速で作る方法❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です全てのアクアリウムに共通して言える作業の1つとして「水替え」がありますよね🤗淡水であれば正直、バケツに水入れてカルキ抜きを入れさえすれば、とりあえず水替え用の水は完成です。しか~し❗海水はそうもいきません... 2024.02.03 機材
機材 QQ1もしくはQQ3プロテインスキマー故障❗説明書に書かれてある事は真実だった… 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉以前ご紹介させて頂いた記事の中で「外掛け式プロテインスキマー最強はQQ3」があった事を覚えていますでしょうか。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObj... 2024.01.27 機材
海水魚 ベニハゼの飼育は難しい❔小さいながらも美しいハゼ🤗 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉赤いハゼをそのままネーミングにしたのが「ベニハゼ」小さいハゼではありますが、昔から海水魚飼育においてはポピュラー種で、多くのファンがいるハゼです🤗価格も2.000円~3.000円とリーズナブルなベニハゼ... 2024.01.20 海水魚
機材 価格別お勧めプロテインスキマーがこちら❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉おそらく人生において、海水アクアリウムをされなかった方は出会う事はなかったであろう機材と言えば「プロテインスキマー」でしょう。ちなみに淡水でプロテインスキマーを使用することはありません❌海水は淡水に比べ... 2024.01.13 機材
機材 【マックススペクトAD600】この異次元のプロテインスキマーに驚愕❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉自宅の水槽でサンゴを状態良く長期飼育する為に欠かせない機材と言えば…プロテインスキマーは重要機材の1つと言えるでしょう。海水アクアリウムは本当に沢山の機材が必要となる訳ですが、絶対に妥協してはならないの... 2024.01.02 機材