アクア用品 ライブロックの掃除は必要❔必要じゃない❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉サンゴ水槽の立ち上げの際、誰もが購入する「ライブロック」一昔前までは天然ライブロックが主流ではありましたが、昨今は多種多様なレイアウトがしやすい事から人工ライブロックを使用する方も増えてきました。天然ラ... 2025.02.16 アクア用品
アクア用品 レッドシーフィルターバッグの便利な使い方🤗 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉この様な経験をされた方はいませんか?1「ライブロックに意味不明の茶色いフワフワした藻が繁殖している」2「髭苔が繁殖している」3「ハネモが繁殖している」4「シアノバクテリアが出た」要するに水槽内に出て欲し... 2025.02.01 アクア用品
アクア用品 大雪停電❗水槽水温低下を防ぐ100均(ダイソー)グッズがこちら❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉自宅でアクアリウムを楽しむ上で欠かせないのが電力。皆さんも水槽の中の生体を維持していく為に様々な機材を活用していますよね。しかし❗スイッチを付ければ当然の様に動いていた機材も停電となれば何の役にも立ちま... 2025.01.05 アクア用品
アクア用品 水槽コケ取りグッズ❗これは使えるのか⁉️ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉水槽の美観を維持する上で欠かせないのがコケ取りグッズ。皆さんはどのような物をお使いですか?多くのアクアメーカーから数々のコケ取りグッズが販売されていますよね。ちなみにドリ丸水槽では現在主に3つのコケ取り... 2024.04.06 アクア用品
アクア用品 海水水槽ガラス面のコケを何とかしたい❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉自宅に海水水槽を設置する事により日々のストレスを軽減出来る事は科学的にも証明されています。視覚的効果(ブルーの光)、聴覚的効果(水の音)、あとやはり色彩豊かなサンゴや海水魚の動きを見ているだけでも癒しの... 2024.03.23 アクア用品
アクア用品 海水水槽、淡水水槽共に使える安心のバクテリア剤がこちら❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉世界中のアクアリスト人口の中で淡水水槽、海水水槽を比較してみると、圧倒的に多いのは淡水アクアリストです。しかし中にはこういった方もいるのではないでしょうか。「長年淡水をやっていたんだけど最近海水も始めた... 2023.12.30 アクア用品
アクア用品 水槽ホースの折れを解消⁉️この100均グッズ2個で解決❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉アクアリウム機材周辺には数々のホースが使用されています。外部式フィルター、オーバーフロー水槽の水の循環、クーラー、殺菌灯…これまで数々のホースを使用して参りましたが、断然お勧めホースはZOOXから発売さ... 2023.12.16 アクア用品
アクア用品 人工ライブロックの問題を一発で解消してくれる物を発見❗実際の使用感について解説🤗 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水アクアリウム水槽に使用されるライブロック。あなたの水槽のライブロックは天然ですか?それとも人工ですか?現在、サンゴ水槽レイアウトでは「盆栽風」が流行っている為、それを作り上げる為にはやはり人工ライブ... 2023.12.02 アクア用品
アクア用品 水槽台金具が海水で錆まみれに❗100均「さびとり」でどこまで綺麗になる❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉市販されている水槽台を使用されている方でしたら、こちらの金具をほぼ100%使用されている事でしょう。「スライド丁番」という金具です。ドリ丸本水槽は【オルカT-90】を使用していますが、当然の事ながらこち... 2023.09.30 アクア用品
アクア用品 アクアショップで売れている人工海水ベスト5❗(2020年~2023年調べ) 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水アクアリウムと淡水アクアリウムの最大の違いと言えば、当然の事ながら「海水」で飼育しなければならない事ですよね。淡水であれば水をジャーっとバケツに貯めてカルキ抜きを入れたら、水替えようの水は出来上がり... 2023.04.29 アクア用品