機材 Zoox Led「スーパーブルーレイズ」は高性能スポットライト❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉3年使用していたグラッシーレディオがとうとう点灯しなくなってしまいました。水槽目一杯にサンゴを配置しているサンゴ水槽では、メインの照明だけでは全てを網羅することが出来ず、スポットライトを使用する事が多い... 2022.03.25 機材
機材 オプティマスリーフナノ2を買ってみた❗以前との違いを検証したところ‥ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉この度、60cm規格水槽(60×30×36)のLPSサンゴ水槽を、60×45×45水槽にサイズアップすることに致しました🤗当初の目的は、ドリ丸水槽で産まれたカウデルニーの稚魚20匹を飼育するための水槽と... 2022.01.31 機材
機材 止水域解消には打って付けの水流ポンプ【エコウェーブ25】の使用感を解説❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水水槽、もっと言えばサンゴ水槽であれば必ず水流ポンプは取り付けていますよね。では、その水流ポンプ何のために取り付けているのですか?🤔いくつか理由はありますが、その中の一つとして「止水域」を作らないよう... 2022.01.19 機材
機材 賛否両論あるコトブキ水槽台「プロスタイル」は実際どうなのか❓使用感を解説❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉この度、また新たに新水槽を立ち上げていきます🤗そこで今回使用していく水槽台がこちら❗【コトブキプロスタイル】多くの方々が使用されている「コトブキのプロスタイル」価格がリーズナブルな為、沢山のアクアリスト... 2022.01.07 機材
機材 なぜ水替えと外部式フィルター清掃は同時にしない方がいいの❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉アクアリウムを始めるに当たり、ろ過システムを外部式フィルターを使われている方は多いものです(海水水槽の場合は圧倒的にオーバーフロー水槽だと思いますが)エーハイム フィルター 2213 ろ材付きセット(1... 2021.12.18 機材
機材 半年ぶりにエーハイム外部フィルターを開けてみた❗どれだけ汚れているか検証❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉今年の5月にLPSサンゴ水槽を立ち上げて早6カ月が経過しました🤗SPSサンゴは無理でも、LPSサンゴでしたら外部式フィルターでも飼育は十分可能です。多くのアクアリストの方々の中でも、外部式フィルターでサ... 2021.12.01 機材
機材 リーフLEDがこんなにも凄いとは⁉️サンゴの成長と色揚げが凄まじい❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉ドリ丸本水槽に8か月ほど前設置した【リーフLED90】ですが、これはやっぱり間違いない商品ですね🥰設置して2カ月経った際、リーフLED90の記事を書かせて頂きましたが、その時も素晴らしい照明であることは... 2021.11.22 機材
機材 水槽の水量に対してそのヒーターで本当に大丈夫ですか⁉️正しい水槽ヒーターの選び方について❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉本格的に寒くなってきましたね😅つい1ヶ月前は「残暑が厳しい❗」と思っていたら急に寒くなってまいりました。ここ最近秋を感じる時間が短くなってきてる気がするのはドリ丸だけでしょうか🤔夏の間、フル稼働してくれ... 2021.11.12 機材
機材 エーハイム外部式フィルターをカスタマイズして濾過能力アップする⁉️ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉アクアリウムをしていく上で欠かせない機材の一つに水をろ過する為の機材が必要ですよね(オーバーフロー水槽は別として)あなたはどんなろ過フィルターを使用していますか?🤔外掛け式フィルター、上部式フィルター、... 2021.11.10 機材
機材 エーハイム2217の使用感を解説❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉恐らく世界規模で見れば外部フィルター使用率ナンバーワンと言えば「エーハイム」ではないでしょうか。国内のアクアリウムショップでも、エーハイム外部フィルターを置いてない店はないと言える程、超人気の外部フィル... 2021.11.09 機材