管理人

スポンサーリンク
甲殻類

海水水槽ガラス面に無数の花⁉️ヒトデ⁉️それ「カワリイトマキヒトデ」です

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水水槽は時として得体の知れない生物が出現するものです🥶入れたはずのない生物のほとんどは、ライブロックやサンゴに付着していて、時間の経過と共にある日突然現れるんですよね。しか~し❗その生物が水槽内で有害...
海水魚

カラフルなサンゴ水槽にお勧め海水魚10選❗

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉蛍光タンパクを持ったサンゴの色彩は本当に美しいものです😍自宅の水槽で、自分好みのサンゴ礁を作れるなんて素晴らしい時代になったものです。それを可能にしてくれているのは言うまでもなく機材や添加剤の進化による...
海水魚

ポッターズラスの飼育は難しい❔日本のショップではもう見られないかも…

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉すでにご存知の方も多いかとは思いますが、日本にハワイ固有種の海水魚は数年前から入ってこなくなりました。その為昔は比較的安く購入出来た「キイロハギ」なんかも現在かなり高騰していますよね😫今回ご紹介するハワ...
海水魚

魚の飛び出し事故❗100均グッズで対策してみませんか

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉淡水魚にしても海水魚にしても、生物である以上いつかは死んでしまう日は訪れるものです。3年、5年、10年と、その魚が本来持っている寿命をまっとうして死んでしまうのであれば納得出来ます。しかしながら、その多...
海水魚

インディアンミミックサージョンフィッシュの飼育は難しい❔ハギ同士の混泳の仕方について

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉「これはエイブリーエンゼルフィッシュ?尻尾あたりはナメラヤッコの様な、でも顔はハギの様でもあるし…」ナメラヤッコとエイブリーエンゼルフィッシュは生息域が同じである為、ハイブリッド個体が存在するものなんで...
海水魚

【閲覧注意画像有】真夏の海水水槽で絶対にやってはならない事❗

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉「またやってしまった…」全ての機材の電源を餌やり後オンにするのを忘れてしまいました😭LPSサンゴ水槽は夜12時に消灯するように設定されている為、消灯後サンゴフードを与える為、全ての電源をオフにしました。...
機材

デジタル塩分濃度計「マリンソルトテスタ」と「アクアギーク」どっちが使いやすい❔

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水魚飼育にしてもサンゴ飼育にしても、毎日必ずチェックして貰いたいのが塩分濃度。冬場は部屋の暖房のせいで水槽内の水がどんどん蒸発していきますから、塩分濃度を気がけている方は多いでしょう。しかし夏場であっ...
未分類

【アクアギーク】デジタル塩分濃度計MS-31の使用感は❔

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉水槽内のサンゴや海水魚を状態良く飼育する為には、まずは水質の急激な変化をさせない事です。そこで今回は水質の中の1つ「塩分濃度」に焦点を当てていきたいと思います。自動給水装置を完備していない水槽は水が自然...
海水魚

フルムーンリーフゴビーの飼育は難しい❔まるで忍者の様なハゼです

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉「忍者の様なハゼ」その理由が今回ご紹介するフルムーンリーフゴビーの習性からくるものです。こちらのハゼ、とにかく岩影やオーバーハング部分に張り付きます。しかも張り付き方も独特で、逆さまになって張り付いてい...
機材

デジタル塩分濃度計の寿命とは❔

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水アクアリウムでなくてはならない機材は数多に存在するものですが「これなかったら絶対に無理❗」というものと言えば…【塩分濃度計(もしくは比重計)】である事は間違いないでしょう🤗ドリ丸家も、安い簡易的な比...
スポンサーリンク