海水魚 ムラサメモンガラの飼育は難しい❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉今回ご紹介するお魚さんは「ムラサメモンガラ」美しいカラーリングをした海水魚はこれまでも沢山ご紹介して参りましたが、このムラサメモンガラは別格です❗このカラーリングはまさにアート作品ですよ😍基本モンガラ系... 2022.09.17 海水魚
海水魚 ツースポットブレニーの飼育は難しい❔カエルウオでは最も小型の種です 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉どのご家庭の水槽にも、必ずと言っていい程マスコット的存在のお魚さんがいますよね🥰今回ご紹介する「ツースポットブレニー」も、間違いなくマスコットキャラクターになりうる愛嬌たっぷりのお魚さんです😍ツースポッ... 2022.09.15 海水魚
海水魚 ホシゴンベの飼育は難しい❔混泳には要注意❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉水槽内をところ狭しと泳ぎ回る泳ぎが上手いお魚さんとは対照的に、泳ぎが上手いわけでもなく、岩場にぐたっとしてる事が多いお魚さんと言えば…ゴンベの仲間達です🤗愛嬌もあり、泳いでると言うよりは歩いてる⁉️😅と... 2022.09.13 海水魚
添加剤 液体のリーフファンデーションbがろ過層で固まってませんか❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉先日、友人が水槽をサイズアップするとの事で、その手伝いに駆り出されたドリ丸は衝撃の光景を見てしまった事を今回は記事にします🥶(もちろん友人には了解済みです)現在使用していた水槽がオルカT-60、それをリ... 2022.09.10 添加剤
サンゴ 大きくなりすぎて困る⁉️サンゴその1 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉サンゴにはそれぞれ成長スピードに違いがあります。【水質】【水流】【光】【水温】この4つが、そのサンゴに適し最高の環境になる事でサンゴは水槽内でも成長していきます👍そんな中、現在ドリ丸本水槽にいるサンゴの... 2022.09.08 サンゴ
海水魚 入手困難なクマノミ⁉️バリアリーフアネモネフィッシュとは❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉自宅の海水水槽に95%の確率で飼育されているお魚さんと言えば…クマノミではないでしょうか🤗(あくまでもドリ丸調べ)品種改良や養殖技術も進み、毎年毎年「え⁉️これ何で名前のクマノミ?」と思ってしまう昨今。... 2022.09.06 海水魚
サンゴ アオサンゴの飼育は難しい❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉世界中に生息するサンゴはざっと約800種類。まだまだ詳しくは解明されていないサンゴも存在しますから、実際はもっと多いのかもしれません。そんな中、骨格に金属が含まれているサンゴが存在することは知っていまし... 2022.09.03 サンゴ
甲殻類 ソデカラッパの飼育は難しい❔マニアにはたまらない人気のカニです🤗 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉自宅の水槽で海水魚以外にエビやカニも一緒に育てている方は多い事でしょう。しかし今回ご紹介する「ソデカラッパ」を育てている方は中々いないはず🤔ドリ丸は初めてこのソデカラッパと出会っての第一印象は「ガンダム... 2022.09.01 甲殻類
未分類 サンゴ水槽の「添加剤」や「検査薬」には消費期限がある事を知っていますか❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉サンゴ飼育をメインにしている場合、週に一度の水かえだけでは、サンゴに適した水質を保てなくなるものです。特に水質にシビアなミドリイシ系を入れられているのであれば、様々な検査薬や添加剤を使用されている事でし... 2022.08.30 未分類添加剤
海水魚 ハタタテサンカクハゼの飼育は難しい❔透明感抜群のハゼ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉サンカクハゼ類はどれも半透明な体をしており、なおかつ似たようなスポット模様をしている為、見分けるのが非常に厄介な種となります🤔しか~し❗今回ご紹介する【ハタタテサンカクハゼ】は見分けるのが簡単🤗背びれが... 2022.08.25 海水魚