皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉
今回ご紹介するクマノミは、モルディブ、スリランカの固有種でもある「モルディブアネモネフィッシュ」です✨
クマノミは世界中の海に存在しますが、そこにしか生息しない個体もいるものです。バリアリーフアネモネフィッシュ(グレートバリアリーフ)、ツーバンドアネモネフィッシュ(紅海)なんかもその一例ですね。
そこでしか採取されない個体の為、名前にその地名が使われています。
モルディブアネモネフィッシュの特徴、及び飼育の仕方について
体の色は基本的にはベージュなのですが、個体によってはオレンジが強いものもいます(個人的にはオレンジタイプの方が水槽を華やかにしてくれます😍)
モルディブアネモネフィッシュの最大の特徴は、白いバンドが一本で胸鰭やお腹部分が黒い事です。
①学名は?
Amphiprion nigripes
②餌付けは難しい?
簡単です🤗クマノミ系は餌付けで苦労する事は全くありませんので大丈夫です。与える餌は動物性の餌を与えていきます。まぁ、植物性の餌でもよく食べますけどね。
③水温は何度飼育?
25℃飼育です🤗モルディブアネモネフィッシュも水温変化には強い方ではありますが、長期飼育を考えられるのであれば、水槽用クーラー、ヒーターは必須機材となります。
④混泳は大丈夫?
基本的には他種との混泳は問題なく大丈夫です🤗ただしペアになってしまうと気性が強くなりますので、気の弱いお魚さんとの混泳は気を付ける必要があります。
また、大きな水槽であれば同族を入れても、それぞれのテリトリーが確保されているのでまだ大丈夫な可能性が高いのですが、狭い水槽では激しく争いますので注意が必要です。
⑤サンゴ水槽でも大丈夫?
大丈夫です🤗モルディブアネモネフィッシュはサンゴを突くことも食べる事もしませんから安心してサンゴ水槽に入れる事が出来ます。
⑥どれくらい大きくなる?
約10センチです🤗出来ればペアで、なおかつ他のお魚さんとの混泳を考えるのであれば60センチ水槽以上の飼育が望ましいと思えます。
まとめ
最後に気をつけて頂きたい事があります。モルディブアネモネフィッシュが発送されるスリランカ便は、輸送状態が悪い事が多いので注意が必要です🤔最近はモルディブアネモネフィッシュも、養殖個体が増えてきてますので、出来ればワイルド個体よりも、養殖個体を購入される事をお勧めします🤗
【海水水槽で最も売れている水槽がこちら❗】