シモフリタナバタウオの飼育は難しい❔ある魚の擬態魚ですが…

海水魚

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉

海水魚の中には自分の身を守る為に、他の強い魚に擬態しているものが存在します。ではなぜ擬態しなければならないのか?🤔

それは…「性格がビビりだからです😅」

今回ご紹介する【シモフリタナバタウオ】もまさに、ビビりで水槽に慣れるまでは中々ライブロックの隙間から出てこない海水魚ですよ。

シモフリタナバタウオの特徴、及び飼育の仕方について

①学名は?

Calloplesiops altivelis

②特徴は?

冒頭からお伝えしています擬態についてですが、一体何に擬態しているかわかりますか?

それはシモフリタナバタウオの模様が白いスポットが入っている事、そして背鰭の付け根にあるスポットを目に見立てると「ハナビラウツボ」の様に見えなくはないらしいのです。

言われてみればウツボの顔に見えるような気もしないではないですがね😅

③餌付けは簡単?

普通です🤗水槽投入したばかりは他の先輩魚にビビりまくり、ライブロックの隙間から中々出てきませんが、慣れれば人工餌を食べに出てくるようになります。

与える餌は動物性の餌を中心に与えるようにして下さい。

④混泳は難しい?

これも普通レベルです🤗ビビりなシモフリタナバタウオですから、自分から他の海水魚に攻撃を仕掛けるような事はしません。

基本的には他種の海水魚との混泳はスムーズにいきます。しかしながら同種とはやはり争いますので、もしもシモフリタナバタウオを2匹入れるのであれば、90センチ以上の水槽で、ライブロックを複雑に入れてあげる事をお勧めします。

そしてシモフリタナバタウオを水槽に入れるにあたっての最大の注意点は小さな甲殻類のいる水槽にはNGです❌

全て食べられてしまいますよ❗🥶

こう見えてシモフリタナバタウオは甲殻類が大好物ですから。

⑤水温は何度飼育?

22℃~26℃の間であれば大丈夫です🤗シモフリタナバタウオは非常に丈夫な為、多少の水温変化にも強いですが、それでも長期飼育していく為には水槽用クーラー、ヒーターは必須となります。

⑥サンゴ水槽でも大丈夫?

大丈夫です🤗シモフリタナバタウオはサンゴを突くことも食べることもしませんから、安心してサンゴ水槽に入れる事が出来ます。

⑦どれくらい大きくなるの?

約13センチ程です🤗混泳させる数が少なければ、小型水槽でも十分飼育は可能です。

まとめ

シモフリタナバタウオは非常に丈夫な海水魚です👌水槽に慣れてしまいさえすれば、かなり長期飼育が可能な海水魚なので、海水魚飼育初心者の方でも安心して購入出来る海水魚と言えます🤗

【持っていて良かったアクアリウム機材】

インテリジェントATOの使用感について

タイトルとURLをコピーしました