皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉
閉鎖的な水槽の中に何匹もの海水魚を混泳させるには、その個体の性質を知らなければなりません。むやみやたらに買ってきたお魚さんをボンボン水槽に放り込んだ経験はないですか?
ドリ丸はあります😅(超初心者の頃ですが)
毎日壮絶なるバトルを見るはめになりますよ😭ヒレがボロボロにされるならまだまし。個体によっては相手が死ぬまでやり続けるものもいましたからね…
今回ご紹介する「ヤスジニセモチノウオ」もその1つかもしれません😫普通、新しく投入するお魚さんは入れたら隠れるものですが、この子は違います。堂々と水槽内を泳ぎます。
平穏な普通の中学にとんでもないヤンキーが転校してきたみたいな感じです🥶
ヤスジニセモチノウオの特徴、及び飼育の仕方について
ニセモチノウオも気は強いベラですが、ヤスジニセモチノウオはさらにその上をいく気の強さと思っておいて下さい。ベラには、ゴガネリュウキンの様に夜になると砂に潜るタイプもいますが、ヤスジニセモチノウオは砂には潜りません。
横縞のラインが美しく、ショップで見かけると手を出したくなるお魚さんではあるのですが…
何度も言います❗あなたの水槽にいる先輩魚がヤスジニセモチノウオとの混泳が可能かどうかを熟慮してからにして下さいね(ドリ丸は無知だった為残酷な結果になりましたから🥶)
①学名は?
Pseudocheilinus octotaenia
②餌付けは簡単?
超簡単です🤗スズメダイの如く初日から人工餌を食べてくれます。与える餌は動物性のものを与えてあげて下さい。とは言っても植物性のメガバイトグリーンであろうがなんだろうが食べまくりますけどね😅
③混泳は難しい?
要注意です❗気の強さだけなら天下一品です。同種はもとより同属とも激しくやり合いますし、温厚なお魚さんはやられてしまいます😣
キイロハギ、そして当時ドリ丸水槽のボスだったナンヨウハギも追いかけ回され大変でしたから😫ただ、たまたまだったのかわかりませんが、ペアになったカクレクマノミには手を出すことはなかったですね。
安心してヤスジニセモチノウオと混泳させられるのは、大型のヤッコでしたら大丈夫です。体の大きさが自分よりも倍以上あっても臆すること無く餌は食べますから。
④水温は何度飼育?
25℃飼育です🤗基本浅場に生息しているヤスジニセモチノウオですので28℃位になっても何の問題もありませんでしたが、水槽用クーラーやヒーターは必須となります。
⑤サンゴ水槽でも大丈夫?
大丈夫です🤗ヤスジニセモチノウオはサンゴを突く事も食べる事もしませんから安心してサンゴ水槽に入れる事が出来ます。
⑥どれくらい大きくなるの?
約12センチ程です🤗このサイズで大型魚水槽でも堂々としていられるのですから、メンタルは相当強いお魚さんです。
まとめ
非常に丈夫で病気にもなりにくく餌付けも簡単👍これだけ聞けば初心者向けと思えますよね👍確かに海水魚飼育初心者の方も安心して飼育出来るお魚さんではあるのですが…
混泳が難しい❗というのがちょっとですね😅もちろん個体差はあるので何の問題もなく様々なお魚さんと混泳させられている方もいらっしゃるでしょうが…
ドリ丸は購入して1週間でショップの店長に頼み込み引き取って頂きました😥
【海水水槽で最も売れている水槽がこちら❗】