いざというとき❗持ってて良かった海水アクアリウム用品ベスト10❗

アクア用品

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉

海水アクアリウムを趣味とされている方にとって、アクアリウムショップは癒しの空間とも呼べる聖地である事は間違いないですよね🥰

ドリ丸にも行きつけのショップがありますが、1度入ったら数時間はいます。何も買うつもりなくただちょっと立ち寄っただけのはずが、帰り際には手に何かを持って店を出てしまいます😅

なんと言うか‥あの空間にいると脳からアドレナリンのようなものが出るんでしょうね。サンゴやお魚さんや、そしてありとあらゆるアクアリウムグッズを目の前にして財布のヒモがユルユルになるのは皆さんも同じだと思います😂

正直「なんでこんな物買ってしまったんだろう😭」と後悔したグッズも数知れずありますが、普段は使わないけど「これ買ってて良かったぁ🤩」と思うグッズも存在します。

今回はあくまでもドリ丸の個人的な観点から、日常的には使わず、棚の奥に眠っていたりするかもしれないアクアリウムグッズですが、いざというとき「助かった❗🤣」というものベスト10をご紹介させて頂きます。

ちなみに堂々の第1位はアクアリウムショップでは販売されていないグッズです。ご覧になられたら「え~⁉️こんな物が第1位⁉️」と思われるかもしれませんが、これまでのアクアリウム人生の中で九死に一生を得たグッズだったのでした🤗

買ってて良かったアクアリウム用品ベスト10❗

第10位

【マメライブロック】

このミニサイズがいいんです。フラグ用として使われている方もいらっしゃるかと思いますが、ドリ丸は基本サンゴは直にライブロックに接着するため、普段はほとんど使用しないマメライブロックです。

しかしですねぇ、サンゴ過密水槽にしている為「あと2センチ高さがあれば接触しないんだけどなぁ」「サンゴとサンゴの間に壁が欲しいなぁ」こんな時に重宝するのがマメライブロックなんですよね🤗

マメライブロックの使用感について!

第9位

【校正液】

これは電極によって水質を計る機材を持たれている方は、大きいサイズを1本づつ持っておかれた方がいいですよ🤗ちなみにドリ丸は、フクロウ2とマリンソルトテスタの校正で使用しています。普段はあまり使いませんが2か月に1回は校正しないとやはりズレてきますからね😅

フクロウ2の使用感について!

マリンソルトテスタの使用感について!

第8位

【アイプタシア】

カーリー退治の薬剤と言えば、これの右に出るものはないでしょう👍正直、海水水槽立ち上げたばかりの頃は使うこともなければ、有り難みを感じる事もないと思います。

しか~し❗

天然ライブロックを使用してるなら、土台付きサンゴを入れているなら、ヤツは知らぬ間に生えてきます😡しかも気付いた時にはかなり多くの仲間と共に存在していますからね😡

もアイプタシアを持ってるあなたなら大丈夫です👍ヤツを瞬殺してくれますからね❗

海水アクアリウムの強い味方です🤗

アイプタシアの使い方について!

第7位

【ホワイトシュリンプ】

「ホワイトシュリンプ?そんなの定期的に与えてるよ」と言われる方もいらっしゃるでしょう😅現にドリ丸も、週に一度は必ず与えている為、「いざというとき❗」とは言えないものになってしまっています。

でもですよ、海水アクアリウム始めたばかりの頃はいかがでしたか?餌と言えば粒餌(メガバイトやシュアーあたり)を買ってきたんじゃないですか?

ドリ丸はですねぇ、無理矢理ショップの店長に買わされたんです😅「必ず必要な時が来るから1枚買っていっとき❗冷凍庫に入れとけば腐らんから❗」

それから数ヶ月後、粒餌を食べないお魚さんとの出会いで、冷凍庫の奥にしまい込んでいたホワイトシュリンプに助けられましたからね✨

いくら餌付けが簡単と言われるお魚さんでも、ストレスや様々な原因により、人工餌を食べない時はありますから、冷凍エサは是非とも常備されておいた方がいいですよ。

第6位

【ハッチャー24、ブラインシュリンプ】

こちらも本当にいざというとき❗の商品ですね🤗飼っているお魚さんが卵を産んで孵化しない限り全く必要ではないものと言ってもいい位ですから。

しかしその日が来たら分かります。「確か昔買った記憶が‥このあたりに片づけておいた気がするんだけど‥あったぁ❗😍」

はい。まさにドリ丸がハッチャー24を押し入れ奥から探し出した時の言葉です。

クマノミ系、そしてカウデルニーを育てられているなら水槽内での産卵はあると思って下さい。現にドリ丸水槽ではカウデルニーの稚魚がスクスクと成長中です🤗

今は毎日ハッチャー24が絶賛稼働中です👍

ハッチャー24の使い方について!

カウデルニーが産卵!?

第5位

【隔離ケース】

こちらも海水アクアリウムを始める際の用品の一つとしては購入される事はないでしょう🤗

でも長年海水魚飼育されている方なら分かりますよね。海水魚は淡水魚よりも、かなり混泳させるのに気を配らなければならない事を。

買ってきたお魚さんをいきなりドボン。その結果、先輩魚にイジメられ追いかけ回され数日後には⭐に‥そんなことがあるのも海水魚です。

また、今までずっと仲良く泳いでいたのに突然ある日を境にバトル勃発❗これも海水魚です🤔

そんな時持ってて助かるのが隔離ボックスなんです🤩(産卵した時も重宝します)

いじめている海水魚を隔離ボックスにしばらく収容してみて下さい。戦場と化していた水槽内に平和が訪れますから🥰

海水魚を飼育されるなら隔離ケースは必須アイテムです。

第4位

【冷却ファン】

ドリ丸水槽では夏場、冷却ファンは使用しません。基本的に水槽用クーラーをどの水槽にも設置し25℃管理を行っています👍

「水槽用クーラー持ってるなら冷却ファンなんていらないのでは?🤔」

その通り普段は全くもっていらないものです。しかしクーラーは精密機械です。いつ故障するか調子が悪くなるか分かりませんからね。そんな時の為に一つは持っておかれた方が安心です🤗

ちなみに小さいのは本当に冷却効果は期待出来ませんから、出来るだけ大きいのがいいですよ。音はそれなりにしますがゼンスイクーラーなら電話して次の日には代替機が送られてきますから冷却ファンの音は一日我慢するだけです。

第3位

【乾電池式エアーポンプ】

台風、大雨による停電はいつ起こるか分かりません。ニュースでたまに「命を守る行動を❗」と呼びかける程、巨大な台風接近もありますからね🥶

数時間程度なら飼育水の中にも酸素はありますから大丈夫ですが、丸一日酸素供給がストップとなると、お魚さんの命に関わってきますからね😫

これは酸素供給を万が一遮断された時の為に持っておきたいアイテムです🤗

第2位

【魚薬】

これは命あるものを飼育している以上絶対持っておかなければならないものです❗特に海水魚の場合、初動が早いか遅いかで⭐にする確立が大きく左右されるものですから。

あなたはどんな常備薬を持っていますか?🤗淡水魚には多くの魚薬が発売されていますが、海水魚の病気に対して使える魚薬は限られているものですから、使える魚薬は全て持っていた方が安心です。

さらにです❗その薬は使い方をしっかりと理解されていますか?🤔先程お伝えした通り、海水魚治療は1分でも早く治療に取りかかれば救えるものなんです。

でも病気になった魚を見てそこから薬の説明書見たり、ネット検索したりしてたら手遅れになってしまいますよ❌

目の前にいるお魚さんが元気である今こそ、持っている薬の使い方は知っておくべきだと思います🤗

ヒコサンZの使い方について!

第1位

【ポータブル電源】

「え⁉️これが第1位⁉️」

そうなんです❗これが今までのアクアリウム人生において心底持っていて良かったと思えたものなんです🤩もしもあの年の福岡に直撃した920ヘクトパスカルの超巨大台風で停電になった際、ドリ丸水槽を救ってくれたのがポータブル電源だったのです。

なんせ当時15万も出して買いましたからね😣ドリ丸家の財務大臣に「水槽の万が一の時の為にも買っておきたいんだけど」なんて相談しようものなら、即刻却下されるのは分かっていたので、勝手に買って自分の部屋の押し入れの奥に隠してましたよ😅

でも本当に持っていて良かった‥😂半日の停電時間でしたが、このポータブル電源があったからこそ水温が30℃超えることなく、サンゴもお魚さんも無傷で耐える事が出来たんです🎉😍

もしもあの時ポータブル電源を買ってなかったら、恐らく生体は全て全滅し、ドリ丸は海水アクアリウム辞めていたでしょう。

海水アクアリウムはとにかく電力が必要なものが殆どですよね。電力で様々な機材が稼働するおかげで、海の中の生き物を自宅の水槽でも育てることが可能な訳です🤗

その電力がなくなればおしまいですからね。

ちなみに安いポータブル電源もありますが、それは海水アクアリウム機材を稼動させるにはなんの役にも立ちませんよ❌海水アクアリウム機材の消費電力は凄まじいですからね。

どうせ買うなら大きければ大きい方が、万が一の時に役立ちます👌奥様が理解ある方は幸せな方です。でもドリ丸家と同じようであるならば‥黙って買って隠し通しましょう🤗

まとめ

初めにも申し上げましたが、これはあくまでもドリ丸の個人的なベスト10です。人それぞれ持っていて良かったベスト10は違いはあると思います。

ご覧になられた方が、どれかを購入し、来るべき万が一の時に「持ってて良かった」と思って頂ければ幸いです🤗

【海水水槽で最も人気な水槽がこちら🤗】

タイトルとURLをコピーしました