天災による停電!水槽は間違いなく崩壊します!水槽防災グッズ10選!

停電時その時水槽は 機材

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉

度重なる震災や停電で、防災の意識は日々高まっています。皆さんのご家庭でも、緊急時の防災グッズは準備されていますか?

しかし、私達人間の備えはあっても、水槽内の生き物達の、防災グッズの準備は出来ていますでしょうか?

アクアリウムをされている方々、特に海水アクアリウムの場合、停電が長引くと水槽内の生き物は、間違いなく全滅します🥶

何年、何十年大切に育ててきた、お魚さんやサンゴが数日後には無残な姿になってしまうんです。あれがあれば良かった、あれを買っておけば良かった‥

その時はもう遅いんです!

今回ご紹介する商品は、万が一の時、100%役に立つであろうものを選びました。ドリ丸自身、絶対にドリ丸水槽にいる生体を失いたくない!もしも1週間停電した場合、生き延びさせてあげるには、何があれば安心なのかを真剣に考えて選んだものです🤗

蓄電器や発電機におきまして、ドリ丸はズブの素人ですから、無数にある商品の中でどれがいいのか分かりませんでした。そこで、知り合いに車の修理工場をしている友人の力を借りました。

性能、用量、メーカーの信用性、家庭用‥さまざまな事を考慮してもらい、数ある蓄電器、発電機はプロの目から見て4つ選んでもらったわけです。

金魚などの淡水魚であれば、まだ、水温変化への耐性はあります。しかし、海水水槽の場合は、この水温変化はサンゴにしろ、お魚さんにしろ死に直結してしまいますから、何が何でも電力確保が重要です。

停電時に備えたいグッズ10

①乾電池式エアーポンプ

停電になった途端、水槽内への酸素供給が全て遮断されてしまいます😣お魚さんもそうですが、バクテリアが酸欠になると、活動低下、もしくは死んでいきます😭

数時間程度なら全然大丈夫です。しかし1週間なら危険ですよね❌水替えを頻繁にしたら大丈夫と言われる方もいらっしゃいます。確かにそれも一つの手だと思いますが、水も止まっていたら最悪ですよね😣

1匹の生体が死ぬ➡アンモニアが出る➡バクテリアも酸欠で活動しない➡さらに生体が死ぬ➡水が腐る

負のスパイラルに入り水槽崩壊となりますよね。また、水流ポンプも止まっているわけですから、水槽内の水の流れがなく、水槽全体が止水域状態になってしまいます。これは、サンゴにとってもかなりの被害が出てしまいますよね

停電時エアーポンプは必要です👍

エアーポンプがある事で、酸素供給ともう一つ利点が、水流が起こることです。

ニッソー乾電池式エアーポンプ

GEX 携帯用乾電池式エアーポンプ

②断熱シート

停電時、室温が25℃前後の秋や春であればまだ何とかなるでしょう✨

しかし、冬や夏の停電は速攻水槽温度に変化をもたらせてしまいますよね。サンゴやお魚さんの生きられる許容範囲は、せいぜい20℃~29℃だと思います。通常は皆さん方も、25℃前後で飼育されてある事だと思います

その水温変化を急激にではなく、緩やかにしてくれるのが断熱シートの役目です🤗水槽を断熱シートで覆う事で、水温が20℃以下になってしまうこと、30℃以上になってしまう時間を遅らせる事が可能となります。

テトラ断熱シート

③ホッカイロ➕新聞紙➕ガムテープ

冬の停電に備えたものです。新聞紙やガムテープは常時あると思いますが、貼るタイプのホッカイは常備されてますか?

ホッカイロを水槽に張り、その上から新聞紙を5~6枚ほどで囲んで、後はガムテープでグルグル巻きにしとくと、かなり水温低下は免れますよ🤗

④凍らしたペットボトル➕クーラーボックス、もしくは発泡スチロールの箱

これは夏場の停電への備えですね。ドリ丸家では、ペットボトルに水を入れ凍らせたものを何本かストックしています。2㍑ペットボトル×3本。

停電時、冷蔵庫もストップするわけですから、すぐに凍ったペットボトルをクーラーボックス、もしくは発泡スチロールに移しかえます。後は先程の断熱シートが巻かれた水槽に凍ったペットボトルを浮かばせておけば、数時間程度なら水温上昇を抑える事が出来ますよ🤗

これはすでに実験済みですから

⑤乾電池

停電はどのくらいで復旧するかは分からないものですよね。何個かはご自宅にあるでしょうが、それで大丈夫ですか?

単1、単3はエアーポンプで必要になりますので、海水アクアリウムをされてる方は緊急時の時の為にかなりストックされていると助かりますよ✨乾電池は、水槽だけでなく、緊急時にはいろいろな用途に使えますからね✨

ここからが本当に重要です!

これからの⑥~⑩のどれか一つでも備えられてあれば、停電時の海水アクアリウム維持もほぼ安心を得られますよね👌

⑥ポータブル電源S420

重さ2.3キロとかなり軽量な蓄電器です藍充電がACコンセント、ソーラー充電(ソーラーパネルは別売)、車のシガーソケットで可能です。

シンプルで使いやすく、緊急時でも直感的に分かる操作方法になっていますよ。フル充電でテレビなら4時間連続視聴できるレベルです🤗

⑦PowerArQmini(311wh)

楽天市場でナンバー1の売上を誇る商品となっています🤗性能、価格、家庭用、壊れにくさ、全ての面を網羅した蓄電器となっています。別売のPower ArQ Solar120を取り付ける事で、日中充電が出来るので、こちらもセットで購入される方が多いようです。テレビならフル充電で、3時間の連続視聴が可能となります。

⑧Power ArQ(626wh)

先程のPower ArQ miniの倍の出力を持った人気の蓄電器です✨複数の水槽を所有されている方は、こちらの方が重宝しているようです。当然の事ながら先程ご紹介しましたソーラーパネルにより、日中フル充電して使用する事が出来ますよ。フル充電で、テレビなら6時間の連続視聴が可能となります。

⑨ヤマハ発電機EF900is

こちらは蓄電器ではなく、発電機となり、動力源はガソリンです。蓄電器の場合はどうしても制限時間がありますよね。しかしながら発電機の場合は、ガソリンがあればずっと電気を発電してくれます。水槽だけではなく、停電時家電全てに対応できるでしょうから安心です🤗

ただし、発電機の場合は、部屋の中で使用は厳禁で、必ず庭やベランダでの使用となります。使用時におきましては、ガソリン以外に、ヤマハ4ストロークオイルが必要となります。使い方はメチャクチャ簡単です

⑩ホンダインバーター発電機EU18iT-JN

家庭用発電機最強レベルでしょうね✨🤩こんなのが家庭に1台あれば、本当に停電時何も心配はいらない程の優れものです✨こちらの商品は、真っ暗な夜釣りの使用でも、音がうるさくない設計となっており、マンションベランダでの使用でも、ご近所にご迷惑がかからないものだそうです😍こちらも使用には、別途オイルは必要です。

まとめ

海水アクアリウムで最も恐いことは、地震によって、水槽が割れる事です。地震対策は別の記事で以前ご紹介させて頂きました。

地震の次にとなると、今回ご紹介しました停電だと思います。特に冬場、夏場ですよね。

ドリ丸と同じように、特に海水アクアリウムをされている方であれば、皆さんも同じ思いだと思います✨

蓄電器、ましてや発電機となるとかなりの高額商品です。しかし、ご自宅の今,目の前にされている水槽にどれだけのお金をかけられましたか?どれだけ毎日メンテナンスし続けられましたか?そして、何より愛情込めて今までこられましたよね

ドリ丸家では、ドリ丸水槽があること自体が家の一部となっていますので、停電で大切な宝物を失わないようにしっかりと準備していきます🤗

【買ってよかったアクアリウム用品がこちら】

スマートスターラーの使用感を解説

タイトルとURLをコピーしました