スポンサーリンク
海水魚

カクレクマノミのこの行動には要注意⁉️急いで準備しないと間に合わなくなりますよ❗

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水アクアリウムを始める理由第1位って何だと思いますか?「ニモを育ててみたい❗😍」だそうです。ちなみにドリ丸の動機は日々の仕事における人間関係からくるストレスから癒しを求めて、「ちょっとだけ気晴らしにや...
サンゴ

【LPSサンゴ】カンムリハナサンゴの飼育は難しい❔購入から水槽投入までの仕方について解説❗

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉固い骨格で覆われたSPSサンゴ水槽も魅力的ですが、癒しを求めるのであればチョウジガイ系サンゴ、通称【ユラユラ系サンゴ】がお勧めです🤗チョウジガイ系はショップでも大変人気のサンゴでして、ナガレハナサンゴ、...
海水魚

ナンヨウハギが体をガラス面に打ち付ける行動。これって異常行動❔

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉ドリ丸家に来たナンヨウハギも今年で5年目になりました🤗飼育し始めた当初は4センチ程の可愛らしい姿でしたが、今では18センチ。完全に本水槽のボスとして君臨しています。海水水槽をされている方の多くが一度はナ...
サンゴ

カイメンの飼育は難しい❔水槽アクセントにはお勧めです❗

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉今回ご紹介します「カイメン」という物体をご存知でしょうか?大昔の人々は今で言うスポンジの原料となっていた物ですが、これが海水水槽を彩るにあたって中々良いアクセントになるんです。しかしながら、水槽投入の際...
未分類

定番の対処法でもスターポリプが開かない原因とは❔

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉サンゴ飼育を趣味とされている方の殆どの水槽に入っていると思われるスターポリプ。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||funct...
サンゴ

ソフトコーラルの中で1番飼育が難しいのはどれ❔見た目は簡単そうなんですけどね…😅

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉「サンゴ飼育を始めてみよう❗」そう思われた方はサンゴというものについて様々な媒体から調べていかれたと思います。「フムフム…ハードコーラルは難しくてソフトコーラルは簡単な訳ね。じゃぁ初心者はまずソフトコー...
未分類

謹賀新年🎍【2023年aqua-eyes.com~自宅の小さな水族館~】

皆さん新年明けましておめでとうございます✨ドリ丸です🎉昨年も本当に数多くの方々にaqua-eyes(通称ドリ丸日記)をご覧頂けた事に、まずは感謝申し上げます。またTwitterから「◯◯ってどうやって飼育すればいいの?」「こんな時はどうした...
海水魚

海水魚の飼育は難しい❔海水魚飼育を躊躇する理由とは❔

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉今、日本でもアクアリウムブームが到来しています🤗それはなぜか?様々な外的要因が考えられるとは思いますが、1つの大きな原因として「コロナ」によって今までの常識に変化が起きているのは紛れもない事実でしょう。...
海水魚

ヤスジニセモチノウオの飼育は難しい❔混泳は要注意❗

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉閉鎖的な水槽の中に何匹もの海水魚を混泳させるには、その個体の性質を知らなければなりません。むやみやたらに買ってきたお魚さんをボンボン水槽に放り込んだ経験はないですか?ドリ丸はあります😅(超初心者の頃です...
甲殻類

海水魚に食べられやすい甲殻類特集❗

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉自宅の水槽で海水魚を飼育していく中で、当たり前のように人工餌を食べてくれていると思います。しかし、これって当たり前の事ではないですよね。自然の海から採集されてきたお魚さん達にしてみれば、人工餌なんてもの...
スポンサーリンク