海水魚 サラサゴンベの飼育は難しい❔ザ・観賞魚の一つですよ❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉ゴンベの中では最もポピュラーなゴンベではないでしょうか。それが今回ご紹介する【サラサゴンベ】です🤗「赤系で飼育しやすい海水魚はいないかなぁ」とお探しのあなたにピッタリなお魚さんです❗ただし、あなたの水槽... 2021.11.04 海水魚
海水魚 レスプレンデント・ピグミーエンゼルフィッシュとは❔絶海の孤島にのみ生息するヤッコです❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉日本国内には様々な国々の海から採取された海水魚が輸入されてきます。そのおかげで、自宅の水槽にて世界各国の海水魚を飼育する事が出来ています。当然の事ながら、現地で採取禁止となれば、飼いたくても買えない訳で... 2021.10.26 海水魚
海水魚 続報「17匹いたちびっ子カウデルニーが10匹になりました😭」 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉今回はちびっ子カウデルニー第3弾記事となります🤗Twitterでも多いの方から「ちびっ子カウデルニーはその後どうなってる!」とのお声を頂き、今回続報記事を書く事に致しました。 カウデルニーに異変!?これ... 2021.10.25 海水魚
海水魚 オハグロヤッコの飼育は難しい❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水魚って一般的にカラフルなカラーリングをしていますよね😍中には「どっかのデザイナーが装飾したの⁉️」と言わんばかりな派手派手なものも存在します。そんな色彩多い海水魚が多い中、黒1色という異彩を放つお魚... 2021.10.12 海水魚
海水魚 カウデルニーの稚魚は順調に育っています❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉2週間ほど前、カウデルニーの稚魚の続報を書かせて頂きましたが、今回は続々報となります🤗カウデルニーに異変!?これはもしかして産卵?続報!カウデルニーの稚魚はその後どうなった?カウデルニーの稚魚達の変化①... 2021.10.11 海水魚
海水魚 ブラックスノーフレークとホワイトチップが、まさかこんな事になるとは⁉️ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉よもやよもやの事態が発生してしまいました🥶ドリ丸水槽にはブラックスノーフレークアネモネフィッシュのペアがいて、その中にホワイトチップアネモネフィッシュもいたのですが‥ブラックスノーフレークが浮気をしまし... 2021.10.08 海水魚
海水魚 マンダリンは本当にゴカイを食べてくれるのか❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉LPSサンゴ水槽を立ち上げてから早5ヶ月。サンゴは順調に成長してくれていて大変喜ばしい限りなのですが‥‥一つだけ予期せぬ事態が発生❗❗🥶消灯後、水槽内の底砂やライブロックからウネウネと出てくる気持ち悪い... 2021.10.02 海水魚
海水魚 クロイトハゼの飼育は難しい❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉頭部から尾ビレまで黒い二本のストライプのラインが入っているハゼをご存知でしょうか?🤔その名は「クロイトハゼ」見た目的には格好よく、水槽の中を潜水艦のごとく泳ぎ回るクロイトハゼなんですが、サンゴ水槽に入れ... 2021.09.27 海水魚
未分類 海水アクアリストであればこんな経験ないですか❔PART8 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉恒例の海水アクアリウムあるある記事です🤗今回も「そうそう❗」と思って頂ける記事が一つでもあって頂ければ嬉しい限りです。海水アクアリウムあるある①その1【水槽キャビネット裏はカオス状態】見えている部分は綺... 2021.09.25 未分類海水魚
海水魚 続報「カウデルニーの稚魚はその後どうなった?」 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉先日ドリ丸水槽にて、カウデルニーの産卵をお知らせしましたが、今回はその続報記事となります。3匹のちびっ子カウデルニーが誕生して約2週間が経過している訳ですが‥何と❗現在産卵ボックスには20匹のちびっ子カ... 2021.09.24 海水魚