アクア用品 ステイホームの今だからこそ海水アクアリウムを始めてみませんか❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉「緊急事態宣言」「時短要請」「医療逼迫」「不要不急の外出」「路上飲み」「3密」そして【ステイホーム】挙げれば切りがない程のワードが出てくるものですね😣飲みにも行けず、旅行にも行けず、ただ家の中でジッとし... 2021.05.08 アクア用品機材海水魚
機材 金魚水槽には「トットパーフェクトフィルター」がお勧め❗使用感を解説 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉「ついにもぅダメかな‥🤔」金魚水槽に取り付けていた「メガパワー2045」の水量を見てそう思ってしまいました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObje... 2021.04.19 機材金魚
機材 殺菌灯の球はきちんと交換していますか❔ほっとくと大変な事態になりかねませんよ❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水アクアリウム機材の中の一つに殺菌灯と言われるものがありますが、あなたの水槽には何かしらの殺菌灯は取り付けていますか?殺菌灯設置は肯定派、否定派賛否両論ですが、ドリ丸は肯定派の方ですよ🤗先日、LPSサ... 2021.04.09 機材
機材 海水塩分濃度計と海水比重計の違いは何❔知っておかないと大変な事になりますよ❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水アクアリウムを趣味とされている方の殆どが人工海水をお使いになっていると思います。ドリ丸もそうでしたが、始めたばかりの頃は安い海水比重計を片手に、一生懸命「1,023、1,023‥」を念仏のように唱え... 2021.04.05 機材
機材 水質管理に「TDSメーター」は必要❔必要じゃない❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水アクアリウムを状態良く維持していく上で、誰もが1番気にしている事は「水質」ではないでしょうか?🤔アンモニア、亜硝酸塩、硝酸塩、カルシウム値、マグネシウム値、KH値、リン酸塩値‥特にミドリイシといった... 2021.04.01 機材
機材 狭いろ過槽には最適⁉️アルティマナノプロテインスキマーとは❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸ですまたですよやってくれましたよZooxさんスタイリッシュでとにかく格好良さは格段に優れているアルティマプロテインスキマーから、小型の「アルティマプロテインスキマーナノ」が発売されていました。約1年前、... 2021.03.30 機材
機材 レッドシープロテインスキマー「Red Sea REEFFER Skimmer」の唯一の不満❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水アクアリウムを維持していく中で、今や欠かせない機具の中の一つに「プロテインスキマー」があげられるでしょう。プロテインスキマーの進化、そして普及により自宅の水槽でも、飼育が難しいとされるミドリイシが長... 2021.02.24 機材
機材 宙に浮くライブロック水槽作り~LPSサンゴ水槽~ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉今回は60センチ規格水槽でLPSサンゴ水槽を立ち上げます❗という記事になります。そもそもなぜもぅ1本水槽を立ち上げなければならなくなったかと言うと‥ドリ丸水槽のヤッコ達がオオバナサンゴ、コハナガタサンゴ... 2021.02.22 機材
機材 小型水槽から大型水槽にまで使える水流ポンプ「ミニットストリーム2000」とは❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水水槽には必ずと言っていいほど、水流ポンプが取り付けられていますよね。特にサンゴ飼育をメインにされている水槽であれば、【水質】【光】そして【水流】は重要ポイントになります🤗この3つの重要ポイントのうち... 2021.01.23 機材
アクア用品 海水水槽「水質変化」の原因と対策について解説❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水アクアリウムを長く維持していく上で欠かせない作業の一つが水質検査になるでしょう。特にミドリイシのような水質変化に敏感に反応するサンゴを飼われているのであれば尚のことですね。水槽内の水質は日々、いや❗... 2021.01.15 アクア用品機材添加剤