管理人

スポンサーリンク
海水魚

ロイヤルグラマ❔それは「ブラジリアンバスレット」ですよ。

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉まずはこの二つの写真から、どちらがロイヤルグラマか分かりますか?【A】【B】答えはAがロイヤルグラマです🤗Bは「ブラジリアンバスレット」と言うお魚さんでして、写真の通りロイヤルグラマに非常に似ている為、...
海水魚

ブラックオセラリスの飼育は難しい❔

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉日本で本格的に海水アクアリウムを趣味とされている方の人口比率ってご存知でしょうか?🤔答えは1,000人中2人位だそうです(2020年調べ)少なすぎる❗😣「趣味ってなあに?」と聞かれた際「海水アクアリウム...
海水魚

ニジハギ飼育は難しい❔ある問題で⭐にする可能性大ですよ❗

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水魚水槽に入っているお魚さんと言えば何を思い浮かべます?「ニモ❗」「ドリー❗」ん~‥それアニメでの名前なんですけどね😅ただ、クマノミ系やハギ系は海水魚飼育における王道パターンですから、この2種を入れら...
アクア用品

「マメライブロック」の使用感は❔メリット、デメリットについて❗

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水アクアリウムをこれからしてみたいと思われている方、まずは何を作らないといけないと思いますか?「何を作る?🤔」答えは【水】です🎊海水アクアリウムを長期で楽しむ為に必要なことは、まずは「水を作る事」であ...
海水魚

マッコスカーズラスの飼育は難しい❔

皆さんおはようございます😎ドリ丸です🎉今回ご紹介する海水魚は「マッコスカーズラス」という、非常に美しい小型のクジャクベラです。「ん⁉️これってクジャクベラじゃないの?🤔」そうですよね😁姿形はホントにソックリです。ドリ丸もショップの水槽にいた...
サンゴ

サンゴが白化したらどんな姿になる❔あなたはいくつ正解出来ますか❔

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉知ってましたか?サンゴには寿命がないことを?きちんとした環境下ではサンゴはずっと生き続けていられるんです🤗しかし‥たまにニュース等で「〇〇のサンゴ礁が壊滅被害💥」「世界のサンゴ礁が少なくなってきている💥...
機材

小型水槽から大型水槽にまで使える水流ポンプ「ミニットストリーム2000」とは❔

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水水槽には必ずと言っていいほど、水流ポンプが取り付けられていますよね。特にサンゴ飼育をメインにされている水槽であれば、【水質】【光】そして【水流】は重要ポイントになります🤗この3つの重要ポイントのうち...
未分類

ポンプ等の振動音が気になる❗「防振マット」で劇的に解消しますよ。

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水アクアリウムを維持管理していく中で、様々な機材のおかげで成り立っていますよね🤗昔と違って機材も進化しています。その最たる進化の一つに「静音性」があげられるでしょう。(中華製にはまだまだうるさい機材も...
海水魚

クジャクベラの飼育は難しい❔サンゴ水槽にはもってこいの海水魚です❗

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉色鮮やかな蛍光色のサンゴ水槽でレイアウトされているのであれば、それに負けない体色を持った海水魚を泳がせてみるのも、海水アクアリウムの一つの醍醐味でしょう🤗そこでお勧めな海水魚が「クジャクベラ」というお魚...
海水魚

ラボックスラスの飼育は難しい❔注意点が二つあります❗

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉体色がパープルからイエローに渡り、生息地によって非常に美しいカラーリングが魅力の「ラボックスラス」という海水魚をご存知でしょうか?成魚になってもそれほど大きくなることはないため、小型水槽でも十分飼育可能...
スポンサーリンク