いつも見て頂きありがとうございます🐦ドリ丸です🤣
ショップやネットを見ていると、色鮮やかであったり、姿がかっこよかったり、可愛らしかったり、たくさんの海水魚達を目にします😍
ドリ丸水槽は、カラフルに彩るが一つのコンセプトになっていますから、これは入れてみたい❗😍っていうお魚さんを数多く見てきました✨
しか~し❗ちょっと待ったぁ❗なんですよね、これが😅
海水魚の混泳や、飼育は、今入っている水槽の生態状況、また自分の水槽の設備能力をよくよく考えなければ、大変な事が起こってしまうんです😅
入れた後で、後悔してもどうしようもありませんので、よくよく購入しようとする生態の事を調べる必要が必ずあります✨
今回ご紹介する海水魚は、初心者が気軽に手を出すと、後々大変な事になる可能性がある海水魚達です🐠
モンガラカワハギ
中々珍しい姿をしていて、愛好家の方も多い海水魚です✨
しか~し❗
モンガラカワハギを水槽に入れてしまったら、今までいたお魚さん達は、食べられてしまうんです😭
大変凶暴な為、他の海水魚や、甲殻類がいる水槽には入れられない事を知っておいて下さい😅
1匹飼いをお勧めします✨
メギス
カラーバリエーションが豊富で、水槽内が華やかになること間違いなしです😍
クレナイニセスズメ、バイカラードティバッグなんか、ピンク色でかなり美しいですよ😍
ただし‥覚悟して下さい😅
相当、気性が荒いということを❗
今まで平穏だった水槽内が、メギスが入る事で、騒がしい水槽になってしまう可能性がありますから😅
ヤッコ
ヤッコ類はまず、サンゴが入っているなら気をつけないといけないですよ😅
ヤッコ類にとって、サンゴはエサでしかありませんから✨
ただし、フレームエンゼルは大丈夫です🙆実際、ドリ丸水槽は、サンゴ水槽にしていますが、被害はありませんから😆
ヤッコの中で人気の一つに、ウズマキヤッコという海水魚がいます。体の模様がかっこよくて、入れられてる方々も多いのですが、ウズマキヤッコが安心して飼えるのは幼魚の時までです😅
成魚になると、模様も変わり、メチャクチャ気性が荒くなってしまうとの事でした。
ドリ丸水槽にお迎えしたいけど、出来ない理由がこれだったんです😅
チョウチョウウオ
サンゴ水槽には入れられない海水魚です。ヤッコと同じく、チョウチョウウオにとっては、サンゴはエサでしかありませんから😅
そして、このチョウチョウウオは、病気を持っている可能性が、凄く高いんです😱
買ってきました、水温合わせしました、水合わせしました、水槽にドボン😱
ギャァ~😭
お魚さん全部が白点病に~😭
購入したら、しばらくはトリートメントタンクを別に準備し、薬浴をしばらくしながらの経過観察をして、確実に大丈夫と判断してからじゃないと、とてもじゃないですが、水槽に入れられません😅
また、チョウチョウウオは餌付けもとっても難しいんです😭
しか~し❗
ドリ丸もいつか、別水槽で、チョウチョウウオだけの水槽を立ち上げたいと思っています😆
フエヤッコ、トゲチョウチョウウオ、ゴールデンバタフライフィッシュ、ウミヅキチョウチョウウオ‥‥
泳ぐ姿は、まさに水槽を飛び回る蝶のようですから💓
ツノダシ
ファインディング・ニモに登場して、ニモを助けてくれたツノダシです🐠
とても、とてもドリ丸水槽に入れたくてたまらないのですが‥‥
ツノダシはちょっとの水温変化や、水質変化で、すぐに病気になってしまうんです😭
それと、ドリ丸水槽のように60センチ水槽では、泳ぐスペースがなさ過ぎて、飼えません😅
ツノダシをお迎えするなら、90~120センチの水槽が必要です✨
まとめ
今回は、ショップで、お目にかかる頻度の高い海水魚を5種類、ご紹介させて頂きました😊
他にもミノカサゴやウツボといった、肉食魚、ベラの一種で、カンムリベラは体調1メートルに、フエダイも成魚になると50センチに等、中々一般家庭では飼育困難になる海水魚は多数いるんです✨
あ❗いいな❗と思っても、まずはショップの方に相談するなり、ネットで調べて購入された方が良いかと思いますよ😊