サンゴが動かされている❗サンゴを動かしている正体は⁉️

アクア用品

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎎

サンゴはどの様にレイアウトしていますか?

「ライブロックの間に挟み込んでます」

「サンゴ用接着剤でくっ付けてます」

「そのままライブロックや、底砂の上に置いてます」

ちょっと待ったぁ~

そのままポンと乗せているだけのサンゴが翌朝動かされたり、下に落とされている事ってないですか?重さのない軽いサンゴならば水流で飛ばされたかなぁ‥とか、お魚さんに体当たりでもされたかなぁ‥でまだ納得出来ます。そういった軽いサンゴはやはり、アクアリウムボンドで接着された方が安心です🤗

でもですね、ドリ丸水槽にあるこちらのキクメイシ、結構重さがあるので、接着することなく、そのまま置いているのですが‥

翌朝必ず位置をずらされているんです❗

毎日毎日、ドリ丸がここ❗という場所に置き直しても必ず朝ずれているんです😣

犯人は誰❗❓

サンゴを落とす生物は‥

普段照明を照らしている時は全くズレることはありません。照明を消して、ドリ丸が犯人捜しをしている時も一向にズレることはありません。

毎日毎日毎日毎日‥他のサンゴは所定の場所からズレないのに、このキクメイシだけが、動かされている❗💥置き場所変えたらいいじゃないって思われる方もいるかもしれませんが、サンゴ過密水槽になっている為、このキクメイシはここにしかおけないんです😫

「こうなったら最終手段を使うしかない👍」

その場所にビデオカメラを設置して、ドリ丸が寝ている4時間録画してみたところ‥

犯人が分かりましたぁ❗💥犯人は、ビックリする程大きなカニでした❗横幅5センチはあり、どうやらこのキクメイシとライブロックの隙間を寝床にしている様子で、キクメイシをハサミ全体を使ってずらしている証拠が撮れましたぁ🤩

いやぁ~犯人が分かって良かった良かった🤗じゃない❗❗💥

なぜこんな入れてもないカニがいる?しかもこんなデカいカニが‥考えられるのは1つ。ライブロックやサンゴに付いていたカニだったんでしょう。それが数年かけて砂に落ちた餌を夜中にせっせと食べて、これだけ成長したという事です。

サンゴを入れる際は必ずこちらを使用してから入れないと、後々望んでいない生物のせいで水槽内が大変なことになりますよ😭ドリ丸もここ数年は必ず使用していますが、最初の1年目はこんな商品があるとも知らず使ってなかったんですよね。ですから、このカニはドリ丸水槽初期の頃に潜り込んだカニと推測されます。

水槽内のカニはどうする?

これがシャコであるならば、ドリ丸は以前ご紹介しましたように、あらゆる手段を行使して取り出します。しかしカニはこのまま育てることにしました🤗

絶対に許さん!シャコの駆除を開始します!

数年の間、サンゴを食べたりしていないという事はサンゴに悪さをするカニではないという事は明白です。逆にドリ丸水槽にいるカニは、残りエサをせっせと食べてくれる、ある意味掃除をしてくれている有難いカニと判断しました

心配な事はただ1つ❗これ以上大きくなって、ハサミでお魚さんを食べやしないかということのみです。しかし、そこまで大きくなれば、隠れることも難しくなるし、簡単に捕まえられるはず。その時は捕まえて、カニ水槽でも立ち上げます🤗

あなたの水槽でサンゴに悪さをするようなカニがいたり、どうしても心配ならこういった商品もありますよ。ドリ丸もシャコを確保する為に1度使ったことはあります。シャコは入りませんでしたが、カニは入りましたから可能性はありますよ👍

まとめ

自分が入れた生体だけが住んでいる訳ではないんですよね、海水アクアリウムって😅海水アクアリウムしている方のあるあるです。「え⁉️何この生き物⁉️」それがまたおもしろくもあり、大変な面でもあります🤗

【海水水槽で最も人気な水槽がこちら🤗】

タイトルとURLをコピーしました