ハタタテハゼの飼育は難しい❓

海水魚

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎎

海水魚ショップに行くと、様々な色鮮やかな海水魚を目の前にして、「あれも飼いたいなぁ、これも飼いたいなぁ」とワクワクしますよね🤗

そんな中、女性人気ナンバー1の海水魚って何だと思います?(ドリ丸が行ってるショップでの統計であり、全国調査をしたわけではありません)

それは【ハタタテハゼ】です。今回は見た目てきにも本当に可愛らしいハタタテハゼをご紹介していきたいと思います。

ハタタテハゼの飼育の仕方

①ハタタテハゼってどんな海水魚?

【科名】ハゼ科

【学名】Nemateleotris magnifica

【別名】ファイアフィッシュ

【全長】6センチ

【食性】肉食性

【生息レベル】水槽の中層から低層

【生息域】インド洋中央から太平洋中央にかけてのサンゴ礁

②ハタタテハゼの特徴は?

誰が見られても他の海水魚と違うと分かる部分がありますよね😄背びれにある、とても長いツノです。ガンダム世代の男性であれば、シャア専用ザクのような感じです❗(例えが分からなかった方は申し訳ございません😅)

そして、この体表のグラデーションでしょうね🤩体の前部は、薄いピンクがかった黄色で、頭部は全くの黄色です。一方、後部はピンクがかったオレンジ色で、しだいに赤色から褐色へとグラデーションしていっています✨

女性に人気な海水魚と言われるだけあって、このわずか数センチの体表の中にピンクを主としたグラデーションが、可愛らしさと存在感を放っていますから、水槽内で、思わず見とれてしまうお魚さんであることは間違いないですよ🤗

③ハタタテハゼは丈夫?

ハタタテハゼは病気にもなりにくく丈夫な部類の海水魚ですから、初心者の方でも飼育はしやすいです。ただし、水質変化には強くても、水温変化には弱い面があるため、水槽ヒーター、クーラーで水温25℃の管理が必要となります✨

④ハタタテハゼの餌は?

人工餌を何でも食べてくれますから、「ハタタテハゼの餌付けが難しいとは聞いた事はないですね。栄養バランスを考えて、メガバイトレッドメガバイトグリーンを与えておかれたら大丈夫です。

⑤他の海水魚との混泳は大丈夫?

ここは注意が必要となります。ハタタテハゼは正直、大変ビビりなんです❗水槽内に他のお魚さんがいる状態で投入すると、ビビってライブロックの隙間から全く出てこない‥なんて話も良く聞きます✨

餌付けは簡単で、病気にもなりにくいと先程言いましたが、餌の時間でもビビってライブロックから出てこれずに、最終的には餓死してしまう恐れがあるのもハタタテハゼです😭縄張り意識の強いスズメダイ系が入っていると、ビビりまくってずっと隠れてる‥なんて事もありますからね😅

ハタタテハゼは、出来れば水槽立ち上げ初期に投入してあげることをお勧めします。

また、同種混泳は非常に難しいのがハタタテハゼです。とにかく縄張り意識が強いため、縄張り争いで弱い方はボロボロにされてしまいますから、ハタタテハゼは水槽内で一匹だけという飼い方の方が安心です。

⑥水槽蓋は必須です❗

ハタタテハゼのジャンプ力をあなどっていたら悲しい結末が待っていますよ😫ハゼ系は水槽飛び出し事故は多発しますからね。気付いた時には水槽横で干からびていたなんて話はよく聞く話です。「こんな隙間から飛び出したの⁉️」という事もよくあるハタタテハゼですから、極力隙間の空かない水槽蓋設置をお勧めします。

水槽蓋の必要性について

まとめ

1度ショップでご覧になられたら可愛くて水槽に入れたくなってしまうハタタテハゼです👍まだ小さい頃はそこまで争う事はないので、小さなハタタテハゼが群れをなしてる姿が何とも言えない美しさなんですが、成長すると悲惨すぎる程争うので、是非一匹だけの購入にしてあげて下さいね🤗

【海水水槽で最も人気な水槽がこちら🤗】

タイトルとURLをコピーしました