ベニゴンベの飼育は難しい❔飼育の仕方と特徴を解説❗

海水魚

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉

今回ご紹介する海水魚は、水槽のライブロックにちょこんと休んでいる事が多い【ベニゴンベ】です。

見た目てきに、とぼけた顔をしているのでユーモアたっぷりのお魚さんですね🤗

飼育は簡単か難しいかと言ったら、ベニゴンベ飼育は非常に簡単です。

ベニゴンベとは?

①ベニゴンベの特徴は?

学名を「Neocirrhitus armatus」と呼ばれている海水魚です。

ゴンベにはいくつか種類がいるのですが、総じて泳ぎ回るのが下手なお魚さん達です😅メガネゴンベ、クダゴンベ、ホシゴンベ、ウイゴンベ、そして今回ご紹介しているベニゴンベ、みんな泳ぎが下手な為、岩場でちょこんと休んでいる事が多いでしょう。

それはなぜか?🤔

ゴンベには体内に「浮き袋」がないからなんです。お魚さんの体調が悪いと泳ぎが変になるじゃないですか。ベニゴンベのこの特徴を知らなかった人が、この様子を見たら「あれ⁉️病気にかかってる❔😭」と心配してしまうかもしれません。

でも大丈夫です❗👍泳ぎが下手な事が普通ですから🤗

②病気にはなりやすい?

ベニゴンベを病気にする方が難しい❗と言っても過言じゃない程、病気には強いですよ👌水槽内の全てのお魚さんが仮に白点病になったとしても、ベニゴンベだけは何ともないことが多い位です✨

まずもって病気になりにくいということは飼育自体はかなり簡単という事です。

③餌付けは簡単?

簡単です❗🤗ベニゴンベが餌付かないなんて聞いたことないですから。どんなエサでもなんでもよく食べます。

④混泳は大丈夫?

浮き袋を持っていないため、だいたい水槽の底の方をウロウロしていることがほとんどです。ベニゴンベの縄張り意識は強い方ですから、あなたの水槽に底物のお魚さんがいるようでしたら注目が必要です。性格的には強いので、一緒に飼育するお魚さんのチョイスは気をつけた方が良いですね🤗

底物のお魚さんではなく、普通に水槽内を泳ぎ回っているお魚さんとでしたら、全く問題はありません。

⑤サンゴ水槽でも大丈夫?

ベニゴンベはサンゴを突いたり食べたりすることはありませんので、サンゴ水槽に入れても問題はありません👍

しか~し❗💥サンゴの上に乗っかり休憩するんですよね。接触に弱いアワサンゴなんかは、そのストレスで⭐になってしまう可能性はあると思われます。自然の海の中では、イボハダハナヤサイを住み家にしていますが、ベニゴンベを入れて、ストレスを感じているようなサンゴがいたら、レイアウト変更をされた方がいいかもしれません。

でも、ベニゴンベは真っ赤な体色がサンゴ水槽にはよく映えますので、サンゴ水槽向きのお魚さんである事は間違いなしですよ😍

⑥価格はどれくらい?

ベニゴンベは、ゴンベの中では入荷量の少ないお魚さんですから、6,000円~10,000円が相場です。ゴンベの中では高級魚となります。

ちなみに他のゴンベはというと‥

メガネゴンベ‥1,500円~2,000円

ホシゴンベ‥1,200円~2,000円

クダゴンベ‥2,000円~4,000円

ウイゴンベ‥1,500円~3,000円

⑦どれくらい大きくなるの?

だいたい7センチ程度ですから、ベニゴンベはゴンベの中でも小型な方ですから、小型水槽でも十分飼育は可能です🤗

ちなみに他のゴンベはというと‥

メガネゴンベ‥9センチ

ホシゴンベ‥15センチ

クダゴンベ‥10センチ

ウイゴンベ‥10センチ

まとめ

愛嬌たっぷりのベニゴンベ。このとぼけた表情を岩場の影からひょっこり覗かせる姿に癒されてしまいますよ🤗

【海水水槽で最も人気な水槽がこちら🤗】

タイトルとURLをコピーしました