トランペットコーラル数日で白化❗原因は◯◯だった😣

サンゴ

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉

「トランペットコーラルはLPSサンゴの中でも丈夫で長期飼育しやすいサンゴです🤗」

なんて1ヶ月前の記事で偉そうな事を書いたドリ丸でしたが…

無惨にも白化させ廃棄する事になりました😣

投入直後は良かったのですが、日を追う事にポリプを出さなくなり、骨格がしだいに白化していってるではありませんか。

原因は一体何⁉️

水質か?🤔問題ありません

水流か?🤔問題ありません

照明か?🤔問題ありません

塩分濃度か?🤔問題ありません

phか?🤔問題ありません

トランペットコーラルをたった数日で瀕死の状態にしたのはある生物だったのでした。

【ペルクラアネモネフィシュ】

映画「ファインテングニモ」でお馴染みのニモですね。

このLPSサンゴ水槽にはペルクラのペアが2匹入っているのですが、この子達は別のユラユラ系サンゴ(タコアシサンゴとナガレハナ)にモフモフしていたのです。

しか~し❗😫

トランペットコーラルをレイアウト後、どういうわけかオスの小さな方のペルクラがトランペットコーラルにモフモフし出しました😢

「タコアシサンゴよりもトランペットコーラルの感触の方が気持ち良いのかな」

その位にしか思ってなかったドリ丸はあまり気にもとめていなかったのです。

がしかし翌日の様子は、デカイ方のメスまでトランペットコーラルにモフモフしてるではないですか❗🥶

「は⁉️何で❗まだ完全にポリプを開ききっていない小さなトランペットコーラルに何で2匹が競うように入ろうとするわけ❔」

もうお分かりですよね。

まだ水槽にも馴染んでいないトランペットコーラルにとって、2匹のペルクラがむさぼるようなモフモフ攻撃はストレスでしかなかったのです😭

すぐさまペルクラが来ない水槽下部に移動させたのですが、日に日に白化は広まるばかり。1週間後の姿がこちらです。

【投入直後のトランペットコーラル】

【モフモフ攻撃で溶けてしまったトランペットコーラル】

もぅダメだ。破棄しよう😢

もしもあなたの水槽にクマノミ系がいるのでしたら、水槽に馴染むまでのモフモフ攻撃にはご注意を❗

一旦馴染んでポリプもバンバン出す状態にさえなればこんなことにはなりませんので。

【海水水槽で最も人気の水槽がこちら】

タイトルとURLをコピーしました