イエローグリーンの「ハナブサツツマルサンゴ」をレイアウト❗

サンゴ

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉

以前にもホワイトカラーのハナブサツツマルサンゴをレイアウトしたLPSサンゴ水槽に、次はイエローグリーンのハナブサツツマルサンゴを配置してみました🤩

実際ハナブサを飼育してみて思うことは「かなりお勧め❗」です。

ハナブサツツマルサンゴがお勧めな理由3選

①飼育が簡単

そもそもLPSサンゴの飼育は一旦水槽に慣れさせてしまえば簡単なサンゴです👌

そんなLPSサンゴの中でもハナブサは初心者でも長期飼育させやすいサンゴですね。1週間に2~3回程サンゴフードを与えてさえいれば、ポリプがプリっプリの状態をキープする事が出来ますよ🤗

②レイアウトがしやすい

ハナブサはタコアシサンゴの同族ですが、タコアシサンゴの様にポリプを伸ばす事がないので、レイアウトが非常にしやすいサンゴです👍

ユラユラ系のサンゴって昼と夜の大きさが恐ろしく違うじゃないですか。昼間のでっかくなる姿を考慮して配置しないと大変な事になります。

なんせユラユラ系(タコアシ、ナガレハナ、ハナサンゴ等)の毒はかなり強いですからね🥶

その点ハナサンゴはポリプを少ししか広げませんから、そこまで隣のサンゴとの距離をあける必要がないので配置は非常にしやすいですよ。

③高価な機材がいらない

ホワイトカラーのハナブサが入っているLPSサンゴ水槽はオーバーフロー水槽ではなく、外部式フィルターでろ過を行っている水槽です。照明もオプティマスリーフナノ2で育てていますが、状態は抜群に良いです。

オプティマスリーフナノ2の使用感について!

お財布にも優しいハナブサですよ🤗

イエローグリーンのハナブサツツマルサンゴ設置までの流れについて

①水温合わせ

30分程度袋のまま水槽に浮かべておけば水温合わせは完了です。

②水質合わせ

点滴法で水質合わせを行います。ハナブサは丈夫なサンゴではありますが、急な水質変化はLPSサンゴ全般溶け出す可能性がありますので、ここだけは慎重に行って下さい。

【水槽の塩分濃度】

【ショップの塩分濃度】

ほぼ差がなかったので今回は1時間程の時間で終えています。

マリンソルトテスタの使用感について

③薬浴

水槽に新たなサンゴを投入する場合は、必ず薬浴を完了させた上で水槽の中に入れていきます。

害虫や菌を持ち込ませてしまうと、他のサンゴにも甚大な被害が起こる可能性がありますからね。

④レイアウト画像

【投入直後の画像】

【投入してから3時間後の画像】

【投入してから1週間後の画像】

まとめ

イエローグリーンの蛍光色がブルーのライトで強調されています😍この水槽上部は全てユラユラ系サンゴでレイアウトされていますから、ニモ達には良い棲み家となる事でしょう🤗

【海水水槽で最も売れている水槽がこちら🤗】

タイトルとURLをコピーしました