インディアンセルフィンタンの飼育は難しい❔かなり美しいヒレナガハギです❗

海水魚

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉

海水魚水槽の中には必ず1匹はヒレナガハギ系を入れている方が多いのではないでしょうか。あなたの水槽にはどんなヒレナガハギが入っていますか?🤗

キイロハギ?ゴマハギ?パープルタン?どれも素敵ですよね🤩

ザ・海水魚❗と言わんばかりの姿をしていますからヒレナガハギ系は大人気のお魚さんです。

今回ご紹介しますのが【インディアンセルフィンタン】

こちらのインディアンセルフィンタン、実物をご覧になられたら驚く程美しいヒレナガハギですよ❗😍ただ、中々手を出しにくいと言いますか、誰でもが買えない代物なんですけどね😅

インディアンセルフィンタンの飼育について

①学名は?

Zebrasoma desjardinii

②インディアンセルフィンタンの特徴は?

インディアンセルフィンタンは、インド洋にしか生息していないヒレナガハギです。太平洋に生息するヒレナガハギによく似てはいますが、美しさという観点からしてみたら圧倒的にインディアンセルフィンタンが上です🤩

【インディアンセルフィタン】

【ヒレナガハギ】

体の下半分がスポット模様になっているほか、尾ビレにもスポットが入るという独特な体色をしているインディアンセルフィンタンです。

ヒレナガハギの飼育は難しい?

③餌付けは難しい?

簡単です😍粒餌にもすぐに餌付いてくれますから、飼育自体は非常に簡単なインディアンセルフィンタンです。

注意点は幼魚の頃は瘦せやすい為、1日に3~4回とこまめな餌やりが必要な事。それと、水槽内のコケも食べてくれますが、それだけでは足りませんので、植物性の人工餌をしっかり与えるようにしてあげて下さい🤗

しかし‥餌付けも簡単で飼育もし易いのに、なぜ誰でもが買えないのか?🤔

それは別の理由があるからです。

④混泳は難しい?

他種との混泳は比較的大丈夫なのですが、大きくなるにしたがって気性も荒くなるので、大型のお魚さんとの混泳に向いています。

気が弱く小型のお魚さんだと、インディアンセルフィンタンが入ってくることで、ストレスを与えてしまうかもしれませんよ。

同種は激しく争いますし、シルエットがそっくりなヒレナガハギ系とも争う可能性が非常に高いので要注意です。

⑤水温はどれ位で飼育する?

24~25℃飼育となります🤗夏場28℃を超えたり、冬場20℃を下回る水温にしてしまうと⭐にしてしまいますので、水槽用クーラー、ヒーターは必須となります。

⑥サンゴ水槽でも大丈夫?

大丈夫です🤗インディアンセルフィンタンはサンゴを突く事も食べる事もありませんから安心してサンゴ水槽に入れる事が出来ます。

ヒレナガハギ系でサンゴ水槽に入れるのが危険なのはパープルタンです❌オオバナサンゴのプリプリとした柔らかいポリプは大好物ですからね😅

パープルタンの飼育は難しい?

⑦病気にはなりやすい?

急激な水温変化、水質悪化はインディアンセルフィンタンにとってはダメージになります❌ハギ系は白点病にはなりやすいお魚さんですから要注意です。

⑧どれ位大きくなるの?

これがインディアンセルフィンタンを誰もが買えない理由です。何と40センチもの大きさになりますからね❗🥶水槽環境下ではそこまでならなくとも、とてもじゃないですが90センチ水槽位では飼えなくなってしまうのがインディアンセルフィンタンです😣

インディアンセルフィンタンを購入出来る条件はズバリ❗120センチ以上の水槽を持っているかどうかなんです👌

まとめ

大きな水槽をお持ちの方でしたら、インディアンセルフィンタンは非常にお勧めのお魚さんですよ🤗

価格も現在の相場では5,000円~8,000円程度で購入出来ますからね。

広々とした水槽に、インディアンセルフィンタンが優雅に泳いでいる光景を毎日見られる方は羨ましい限りです🤗

【海水水槽で最も人気な水槽がこちら🤗】

タイトルとURLをコピーしました