パープルタンの飼育は難しい❓飼育方法を解説✨

機材

皆さんおはようございます✨ドリ丸です😄

海水魚って「どうしてそんなにカラフルなの?」と思えるほど、それぞれが独特なカラーリングをしていますよね。多くの海水アクアリウムされている方の水槽を拝見すると、サンゴや海水魚の色味から、その方の好みが本当によく分かるものです🤗

そんな中、アクアリウム仲間の水槽に、異彩を放つ存在感があるお魚さんを発見❗

ドリ丸「もしかしてこれって‥」

友人「そうだよ。パープルタン❗」

ドリ丸「凄くいい❗😍

パープルタンについて解説

①パープルタンとは?

ハギです。ナンヨウハギや、キイロハギの仲間ですね。何と言っても目を引くのがそのカラーリングなんです🎉体は濃いメタリックのようなブルーで、尻尾の部分だけがイエローという姿です。

しかも、初めて見た方は「ん⁉️これって⁉️」そうなんです❗ドリ丸も初めてパープルタンの存在を知った時、あなたと同じ事を思いましたよ。

キイロハギと瓜二つなんです😮キイロハギを塗装したら、そのままパープルタンになってしまう程、全く姿形が同じなんですよね😁

泳ぎもキイロハギ同様パープルタンも、水槽全体を泳いでくれますから、水槽に入れておくと見ていて全く飽きないですね。しかも友人の水槽にはキイロハギも入っているもんだから、キイロハギとパープルタンのコラボレーションは、羨ましい限りでしたね。

②入手が困難なパープルタン

友人「パープルタン飼ったら?」

ドリ丸「‥飼いたいけど中々売ってないからねぇ‥😅

キイロハギって現在相場で6000円程で購入出来るんですが、パープルタンってその3倍~5倍の15000円~30000円が相場なんですよね。

日本に輸入されているパープルタンって紅海産なんですが、入荷量は少ない❗人気は高い❗非常に美しい海水魚❗の三拍子揃えば、そりゃぁ、価格は吊り上がりますよね。たまぁにドリ丸が大好きなネットショップのアクアギフトさんが入荷して、15000円位で販売しているのを見たことはあるのですが‥

1匹15000円‥単純に高い❗と思ってしまうのはドリ丸だけでしょうか?

でも欲しくなってきた‥う~ん🤔

③パープルタンは育てやすい?

性格もキイロハギ同様で比較的おとなしい為、他のお魚さんと争いを起こしませんから飼育しやすいパープルタンです🤗ただし、ハギ特有の特徴かもしれませんが、よほど大きな水槽でない限り同種を入れてしまうとケンカをする可能性は高いです。パープルタンは他種とは大丈夫でも、同種混泳はされない方が安心ですね。

④エサは?

ハギですからやはり基本は草食性の人工飼料となります。ただ、動物性でもモリモリ食べますけどね。ハギを入れている水槽であれば、必ずメガバイトグリーンのような人工飼料は必須となります。また、ライブロックに付いている藻もパープルタンは食べてくれますからクリーナーフィッシュとしても大活躍してくれるはずです。

⑤水温は?

23℃~26℃の水温が安心して飼育できる状態です。あなたの水槽にサンゴをいれているのであれば、水槽クーラー、ヒーターの設定温度を25℃にされているでしょうから、それで大丈夫です👌

⑥どのくらい大きくなるの?

海の中であればパープルタンは20センチ程まで成長します。これもキイロハギと同じですね。しかし、60センチ~90センチ水槽内飼育でそこまで大きくなることはないですよ。現在ドリ丸水槽にいるキイロハギも10センチ位までは早かったですが、そこから成長が止まったような感じですよ。ナンヨウハギの成長が止まらなくて恐いんですけどね‥😱

パープルタンは60センチ水槽で十分飼育できる海水魚です。

⑦サンゴ水槽に入れても大丈夫?

全然大丈夫です❗むしろ色鮮やかなサンゴ水槽にこそ、パープルタンの色彩が映えますよ。サンゴのポリプを突いたり食べたりはしませんから安心してサンゴ水槽に入れられる海水魚です。

⑧注意することは?

餌づけと白点病対策をしっかりとしてあげる事です。ハギ類は一般的に白点病になりやすい海水魚と言われています(ドリ丸水槽のキイロハギは1回もなったことないですけどね)餌付けも失敗すると餌を全く食べないで体がドンドン瘦せていきます。

パープルタン餌付け

パープルタンは環境の変化、水質の変化、水温の変化に敏感です。ストレスを与えると、キイロハギ同様「絶食タイム」に入ってしまいます。この絶食タイム期間は本当に餌を食べなくなりますから心配でたまりませんよ。ドリ丸水槽にやってきたキイロハギも輸送等のストレスで絶食タイムに陥り、体が透けてしまう程薄くなりましたから。

投入の際は【水温合わせ】➡【水質合わせ】➡【隔離ボックスでの餌付け】➡【本水槽】で、しっかり人工飼料の餌付けを確認していく事が大切です。

海水魚を即死させないための5つのポイント

白点病対策

白点病は出てから治すより、出る前の予防対策が何よりも大切ですよね。ドリ丸水槽にもハギが何種類か入っているので、殺菌灯+殺菌筒、そして免疫力を上げる餌を活用して、白点病が出ないように予防をしています。

海水水槽で設置されている殺菌灯の効果はいかに!

殺菌筒を買ってみた!その効果はいかに?

海水魚が白点病になったら?予防法、治療法1

海水魚が白点病になったら!予防法、治療法2

軽度な白点病はラクトフェリンの食事療法で完治します

まとめ

今回、友人宅の水槽で泳いでいるパープルタンを生で見て思うことは、パープルタンが1匹いることで、水槽のグレードが上がる事は間違いなく言えますね🤗

ただし、そうは言っても高い海水魚ですから、ある程度海水魚の飼育に慣れてきてから、購入された方が良いかと思いますよ✨

【海水水槽で最も人気な水槽がこちら🤗】

タイトルとURLをコピーしました