フクロウ2の数値がおかしい!エレクトロード(交換用電極)は定期的に交換していますか❔

機材

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉

水槽のpH値を一目瞭然で知ることが出来る「フクロウ2」使われている方も多いかと思います。

買って良かった機材の一つです👍

しか~し❗

設置してそのままにしていませんか?😅こちらの機材エレクトロード(交換用電極)を定期的に交換しないと、取り付けていても無意味な機材になってしまうんです😭

今回はドリ丸がケチって交換しなかった結果どういう現象になってしまったかをご紹介していきたいと思います。

フクロウ2の使用感について!

エレクトロード寿命による現象について

こちらのエレクトロードの説明書きをみると「6カ月~1年で交換して下さい」と書かれています。

でもですねぇ‥6カ月で交換なんかする必要は全くないですよ❗👍なんせドリ丸は1年と2カ月は問題なく使用できましたからね🤗

ただし❗

1ヶ月に1回は電極に溜まった汚れをブラシで磨き、校正はきちんとやっていました。

「これってもしかして2年位使えるんじゃないかなぁ」とメーカーがうたっている1年を超えた時には思っていたのですが、1年3カ月すると異常が見られ出したんです🥶

①異常その1

「校正して水槽に戻した直後はpH8,2でも翌日は7,8辺りになっている」

正常に作動しているときは、たった1日でこんなに下がることはありませんでしたからね。校正を繰り返しても数値の誤差がみられるようになってきました😣

②異常その2

「バッファー剤を投与し続けてもすぐに下がる」

pHは水の汚れ等で下がっていくものです。そんな時に活躍してくれていたのがバッファー剤✨しかし、バッファー剤を入れても一瞬pH値は上がるものの、すぐに下がるを繰り返すようになりました😣

シーケムバッファー剤の使用感について!

③異常その3

「水替えしてもpH値が上がらない」

水量の半分程度水替えすれば、これまではpH値8,2位にはなっていたのですが、それでも7,7位にしかならなくなりましたね😣

④異常その4

「夜間pH値が7,0という異常な数値を表示する」

消灯後はサンゴに共生している褐虫藻がお休みタイムに入るため、水槽内のpH値は多少下がるのは当然の事です。

しか~し❗

pH7,0って中性を意味してますから明らかに異常です😫別のpH計で計測してみると、8,1ありましたからもう限界でしたね。

ケチってケチって1年と2ケ月位までは使用できていましたが、さすがに交換しましたよ😅交換して思うことは、毎日昼夜問わずフクロウ2のモニターが照らし出す数値は【8,0~8,3】

安心して見れる数値となりました🤗

まとめ

エレクトロードをケチって検証してみた結果言える事は「エレクトロードは1年で交換が妥当❗」という事ですね🤗1年未満での交換はもったいないです。1年は十分正常に働いてくれますから、取り付けた日にちを何かに記録しておかれたら安心だと思います👌

【海水水槽で最も人気な水槽がこちら🤗】

タイトルとURLをコピーしました