海水水槽のpH低下に【シーケムリーフバッファー】はコスパ良し⁉️

添加剤

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉

ドリ丸本水槽には水槽内のpHが一目で分かるように「フクロウ2」が備え付けられています。

フクロウ2の使用感について!

こちらは海水アクアリウムを維持していく上では、大変便利な機材ですからかなりお勧め商品だと思いますよ🤗

海水水槽のpHは7,8~8,4あれば問題ないとされていますが、ドリ丸本水槽のようなサンゴ過密水槽の場合、出来れば8,2以上はキープしたいところです。

これまでドリ丸は、その数値をキープする為に、週1回の水替えと「ライブシーバッファーpH/alk」の添加剤を使用していた訳ですが‥

今回ライブシーバッファーを使い切った為、試しに以前から気にはなっていた【シーケムリーフバッファー】という商品を購入して使用してみる事にしたんです🤗

実際使ってみての感想は‥シーケムリーフバッファーの方がコスパ的には良いかもしれませんよ❗

シーケムリーフバッファー使用感について

使用感の解説の前に、そもそもなぜpHが下がっていくかはご存知ですか?🤔

①pHが下がる原因

海水中の酸化が進み、水素イオンが増えるとアルカリ度の成分が減っていき、その為にpHが下がっていきます。

・硝化バクテリアが活発なろ過槽ではなりがち

・水量に対して魚の量が多く炭酸ガスの発生

・餌の与えすぎによるリン酸塩の蓄積

まぁどちらにしても海水水槽でpHが下がっている状況になるという事は「水質が悪くなってますよぉ~😣」と水が人間に教えてくれているという事なんです。

②pHが下がった場合の対処法は?

1番は水替えです❗👍pH値に限らず水質が悪くなった場合、どんな添加剤を使用するよりも水替えが最も効果があり、最も安全な対処法ですからね。

しか~し❗

サンゴ過密、お魚さんも過密にしている水槽の場合、週1回の水替えだけでは追いつかなくなります😅

そこで登場するのが、その解決の為に開発されている各種の添加剤となります。

ただし❗

様々な添加剤は諸刃の剣という事も知っておいて下さいね。規定量通り正しく使用すれば、海水アクアリウムを維持していく上では大変素晴らしいものです。逆に適当に添加すると水槽崩壊を起こしてしまう恐いものでもありますからね。

それではシーケムリーフバッファーについて解説していきたいと思います🤗

③シーケムリーフバッファーとは?

水槽内のpHとアルカリ度の調整剤となります。水替えだけではpH8,3を維持する事が難しい方の水槽の為に開発された添加剤となります。

④使い方は?

水量150リットルに対して、付属のスプーン1杯(5g)を1回につき使用します。ドリ丸本水槽の水量はだいたいその位ですから、一日1杯を小さなカップにて真水で溶かし、ろ過槽に入れていきました。

※ろ過槽にそのまま入れたらダメ❌ですよ。必ず一旦溶かしてから入れて下さい。

ちなみに60センチ規格水槽の場合水量は約50リットルですから、スプーン三分の一の添加となります。

ちなみに誤ってシーケムリーフバッファーを多めに添加してしまったとしても、pHを危険なレベルまで上げることはなく、上がっても8,3までですから。

しかしながら、一日で大量に入れてpH値を一気に上げてしまうような事はしない方がいいです❌特にエビ等はpHショックを起こして⭐になりやすいですからね。

⑤一日1回規定量を入れるとどれ位数値は上がるの?

150リットルの水量にスプーン1杯を入れることで、pH値が約0,1、アルカリ度が約0,5meg/l上がっていきます

ドリ丸本水槽の場合、添加前のpHが7,8でしたので、pH8,3の数値に持っていくために要した日数は1週間でした。

この添加剤は8,3まで持っていくものですから、pH8,3までなったら一旦使用はストップです。

これが安定したらご自分の水槽の状況を見て、2~4週間に1度添加していかれたらいいですよ。

⑥シーケムリーフバッファーを入れても数値が上がらない

まれにそういった水槽もあるそうです。その場合、考えられる原因が3点です。

①水槽内の底砂に嫌気層が出来ている

底砂を厚く敷きすぎていませんか?

②ろ材が極端に汚れている

ろ材をずっと洗わず放置していませんか?

③水質のバランスがそもそもすでに崩壊している

水槽崩壊起こしてしまっている水槽にはどんな添加剤を投与しても効果はありませんので、大量冠水か、水槽リセットしかありません😥

⑦コスバは良い?

良いと思います🤗こちらの容器には250g入っていますので、スプーン1杯(5g)であれば50回分の添加が出来ますからね。

まとめ

様々なバッファー剤が、各メーカーから出ていますが、せっかく上げてもすぐにまた下がるというバッファー剤も少なくありません🤔

今回使用したシーケムリーフバッファーは、今まで使っていたライブシーバッファー同様pHは落ちにくい商品でした。

ただどっちか選べ❗と言われたら上がりやすいのはライブシーバッファーの方だと思いました👌

でも、コスパ面と使いやすさからすれば、若干シーケムリーフバッファーの方が良いかもしれません👍

さて、あなたはどちらを使ってみますか?🤗

pH低下対策にカキガラは効果ある?

【海水水槽で最も人気な水槽がこちら🤗】

タイトルとURLをコピーしました