2020-07

スポンサーリンク
アクア用品

海水水槽 pH低下対策に【カキガラ】を投入してみた結果をご報告❗

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉先日pH低下に【バッファー剤】のご紹介をさせて頂きました。評判通りライブシーのバッファーpH/alkは、添加後次の日にまたpHが下がる事はない素晴らしい商品でしたね🤗(function(b,c,f,g,...
サンゴ

ミドリイシ飼育「1番飼育が簡単なミドリイシはどれ❓」

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉サンゴ飼育を始められた方なら皆さん思われる事の一つに‥「いつかはミドリイシを飼育してみたい🤩」ドリ丸はそうでした🤗マメスナ、スターポリプ、ウミキノコ等のソフトコーラルであれば、安価な機材で、しかも知識も...
添加剤

海水水槽のphが下がる❗原因は❓解決策を解説❗

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉とある日の日曜日の朝起きて、いつものように水槽チェックにリビングに行ったところ‥「はぁ~❗💥」と目を疑う光景が❗その光景がこちら。海水アクアリウムをされている方であれば、この数値がいかに重大な問題かはご...
アクア用品

ネクストジェネレーションバイオメディアの使用感を解説❗

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉オーバフロー水槽を新たに立ち上げ、2カ月が経過したくらいでしょうか、当初はあまり出ていなかった硝酸塩が少しだけ出るようになってきました😥と言っても2ppm位なんですが、やはりミドリイシを入れている以上、...
未分類

水槽水替えの便利グッズ❗あるものが以外に使いやすいんです✨

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉水槽から水を抜くときあなたは何を使用していますか?🤔ドリ丸はこれまではプロホースが愛用品でした。こちらのプロホースは大きさがSサイズ、Mサイズ、Lサイズとあるのですが、3つとも使用してみて使いやすかった...
海水魚

ナンヨウハギとキイロハギの混泳は難しい?

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水アクアリウムを始めると「あの魚も入れてみたい❗😍この魚も入れてみたい❗😍」ってなってしまいますよね🤗色鮮やかな海水魚が水槽でたくさん泳がせてみたいって誰しもが思うことでしょう。しか~し❗😭海水魚って...
機材

カミハタ ターボツイストZ殺菌灯の使用感について❗

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水アクアリウムで使用する機材の一つに殺菌灯と呼ばれるものがあります。いくつかのメーカーから殺菌灯は発売されていますが、ドリ丸推奨はカミハタから発売されています「ターボツイストZ」でしたね👍60センチ水...
海水魚

クマノミが入りやすいイソギンチャクはどれ❓クマノミとイソギンチャクの組合せ方について解説❗

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉海水アクアリウムを始めてみる動機の一つに「カクレクマノミがイソギンチャクにモフモフしている姿を見てみたい❗」という方もいらっしゃるでしょう😍確かにあの姿は癒されますよ😍イソギンチャクに身を委ねてモフモフ...
アクア用品

もしも水槽でクマノミの卵を発見したら❓卵から稚魚までの育て方について解説❗

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉「あれ⁉️なんか見慣れないものがライブロックに付いている‥このオレンジ色のつぶつぶの塊はいったい何⁉️」おめでとうございます❗🎉それはもしかしたら、クマノミの卵かもしれませんよ🤗淡水魚の場合、卵は流され...
海水魚

スミレヤッコの飼育は難しい❓

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉おそらく海水アクアリウムをされてない方が見られても「可愛らしい😍」と思える海水魚ではないでしょうか😍その名は「スミレヤッコ」名前からして女性的な名前です💘もちろん、そういう見た目ですから多くのアクアリス...
スポンサーリンク