2020-01

スポンサーリンク
アクア用品

今からライブロックを設置しようとする前にライブロックスタンドを忘れてない❓

皆さんおはようございます🎇ドリ丸です🎉これから海水水槽を立ち上げられる方へお伝えしたい事があります。水槽に機材に人工海水にライブロックにと、様々なものを買われた事でしょう。海水水槽って結構始めるまでの準備品が多いですもんね😂その準備品の中に...
海水魚

サンゴ水槽に絶対に入れてはならない海水魚は何❓

色とりどりの海水魚。出来ることであれば、好きな海水魚を好きなだけ自宅の水槽で泳がせてあげたいものですよね。しかし、あなたの水槽にサンゴが入ってるのであればそうもいきません。入れてしまったことによってサンゴがだめになってしまう海水魚もいるんですよ。
サンゴ

購入時パステルカラーだったミドリイシが茶色になる原因は❓

せっかく高いお金出して高価なミドリイシを購入したのに、日に日に綺麗なパステルカラーが茶色に変色してしまった。何が問題なのか?どうしたらミドリイシのパステルカラーを維持できるのか?その問題はもしかしたら、お使いの照明器具に問題があるのかも知れませんよ!
甲殻類

海水水槽底砂のデトリタス処理にナマコは最高の生物です

海水水槽の底砂は日に日に汚れていくものです。その汚れた底砂、ずっとそのままにしているつもりですか?プロホースで砂中の汚れを抜き取る方法もありますが、汚れた底砂をしっかりと綺麗にしてくれる生物の力をかりましょう。
サンゴ

溶けたオオバナサンゴが復活しました❗

サンゴ同士による接触によって、または水質悪化によってサンゴは突然調子を崩したりもします。しかし、諦めることはありませんよ。きちんとした対処法を知っていれば元通りに戻してあげることはかのうですから。
サンゴ

サンゴ購入から水槽投入までの流れ(ネット購入)

皆さんおはようございます🎇ドリ丸です✨チヂミトサカグリーンを⭐にしてしまったドリ丸水槽、今まで大きく育っていたチヂミトサカの場所がぽっかりと空き、レイアウト的に納得がいかない‥🤔チヂミトサカが縮む事件「全体的にレイアウト変更でもしてみるかな...
サンゴ

サンゴが溶けて腐りました😫

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎇先日のヒーター電源付け忘れ事件で、水槽水温を15℃にしてしまったドリ丸水槽。その詳しい事件はこちらです。突然縮んでしまったチヂミトサカその後の報告になります。チヂミトサカ溶けて腐るピンク、ブラウンのチヂ...
アクア用品

海水水槽が白濁りしている❗どうしたらいい❓

海水水槽が白濁りしていたら、いろいろ考えるよりも真っ先に水替えです!白濁りするということは、海水が異常事態に陥っているサインです。そして、なぜそうなってしまったのか、原因を解決しなければまた白濁りしてしまいますよ。
アクア用品

サンゴ設置に接着剤は必要?必要じゃない?お勧めアクアリウム接着剤はどれ?

皆さんおはようございますドリ丸です✨皆さんは、サンゴはどこに置いていますか?ほとんどの方がライブロックに置かれていると思います。では、そのサンゴを設置する上で接着剤で固定していますか?それともそのまま乗せていますか?あくまでもドリ丸水槽で...
サンゴ

サンゴを購入する前に、そしてレイアウトの仕方について

皆さんおはようございます🎇ドリ丸です✨昨年入れたグリーンのミドリイシが順調に飼育できている為、2代目ミドリイシとして、トンガ産の赤いミドリイシを購入してみる事にしました。大きなミドリイシだと凄く高いので(約1万円~2万円)、今回も枝打ちのミ...
スポンサーリンク