皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉
なんと言うか、あくまでも個人的な意見になるのですが、この魚を初めて見た感想は「ハリー・ポッターにでも出てきそうな不思議な姿」でしたね😅
別名オビテンスモドキとも呼ばれている「ドラゴンラス」を今回はご紹介していきたいと思います。
ドラゴンラスの特徴、及び飼育の仕方について
なぜドラゴンラスなんて名称が付いているのか?🤔それは背鰭の前部が長く伸び、竜の角の様に見える事から付いたとされています。
こちらのドラゴンラスは、とにかくよく砂に潜ります😅体感的にはライムラスと同じくらい砂に潜ってる印象でしたね
しかしながら体はライムラスとは比にならない程大きくなりますので、水槽の底砂は5センチは必要となりますよ。
①学名は?
Novaculichthys taeniurus
②餌付けは難しい?
普通です🤗クリルなどのエサは好んで食べますが、肉食性の為、動物性の粒餌を与えるようにしてあげたら良いでしょう。
③混泳は難しい?
やや注意が必要です😅ドラゴンラスの泳ぎ方はユラユラと泳ぐのが特徴的で、一見すると温和な魚の様に見えますが、肉食性で気が強い方です。
しかも❗小型魚は食べられてしまいます🥶小型魚や温和な魚との混泳には注意されて下さい。
④水温は何度飼育?
22℃~24℃飼育となります🤗長期飼育するためにも、水槽用クーラーやヒーターは必須となります。
⑤サンゴ水槽に入れても大丈夫?
やや注意が必要です。ドラゴンラスはサンゴを食べたり突いたりする訳ではないのですが、砂に潜ったり、ほじくりかえしたりよくやるので、サンゴに砂がかかってしまうんです😣
水槽下部にオオバナサンゴのようなLPSサンゴを配置しているのであれば、ダメージを与えてしまう可能性があるので注意が必要です。
⑥どれくらい大きくなるの?
約25センチです。しかしながらそれは自然界での話で、閉鎖的な水槽環境下の中ではそこまで大きくはなりません。ただ、小型水槽では厳しいと思いますから、せめて60センチは欲しいところですね。
まとめ
アクアショップでは5センチ程の幼魚はたまに見かけるドラゴンラスです🤩昔は2.000円位で購入出来ていましたが、最近は倍くらいで取引されているようです。
パウダースノーを敷いている方の水槽には向いている海水魚となります🤗
【買って良かったアクアリウム機材】