ライムラスの飼育は難しい❔ようやくグリーン系の海水魚を投入❗

海水魚

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉

「カラフルな海水魚がたくさん泳いでいる水槽を見たい❗😍」

そんな思いで始めたドリ丸水槽だったのですが、いつしかサンゴの魅力に取りつかれてしまい、お魚水槽と言うよりはサンゴ水槽になってしまっていました。

…がしかし。

この度、満を持してこれまでドリ丸水槽には1度も存在しなかった【緑色】のお魚さんを入れてみることに致しました🤗

赤(フレームエンゼル)、青(ナンヨウハギ)、黄(キイロハギ)、ピンク(ロイヤルグラマ)、オレンジ(カクレクマノミ)等々…

カラフルな海水魚で占められているドリ丸水槽だったのですが【緑色】だけが存在してこなかったのですがついにです❗

増子水景より到着したそのお魚さんが【ライムラス】でした🤩

ライムラスの特徴、及び飼育の仕方について

緑色と言うよりかは「ライムグリーン」と称した方が良い程、色鮮やかなライムラスです😍この美しい色合いのまま成長してもらえれば最高なのですが、残念ながらこの美しい色彩を拝めるのも幼魚までです。

成長するにつれてライムラスは体色が変わってきます。オスはライムグリーンの体色が薄くなってしまい、メスは体が暗くなり黒いシミのような斑点が出てきます。

ライムラスの最大の特徴は夜間や、ビックリしたりすると砂に潜る習性を持っているため、水槽に底砂は必須となります。出来れば3センチ~5センチの底砂は敷いといてあげて下さい👌

最近は底砂を敷いていない水槽も流行りではありますが、その様な環境下でライムラスを飼育してしまいますと、砂に潜ろうとするクセから鼻先が傷だらけになってしまいますので要注意です❌

①学名は?

Halichoeres chloropterus

②餌付けは難しい?

簡単です🤗何でもよく食べますから餌付けで苦労する事はありません。与える餌は動物性で沈下性の餌を与える様にして下さい。特にクリルは大好物ですよ👍

③混泳は難しい?

大丈夫です🤗ライムラスは穏和なので他魚と争う事もないので、過密水槽でも問題なく飼育する事が出来ます。

ただし❗甲殻類は要注意です❗❌

ライムラスにとって、エビやカニは大好物な餌ですから食べられる可能性は大です🥶キャメルシュリンプやペパーミントシュリンプは間違いなく食べられてしまうでしょう😭

でもですねぇ、ドリ丸水槽にいるスカンクシュリンプやホワイトソックスシュリンプは食べられていませんから、体がある程度大きければ大丈夫だと思います👌

④水温は何度飼育?

水温変化にも強いライムラスです。22℃~28℃であれば問題なく飼育出来ます🤗ただ水温が高い状態が続いてしまうと、美しい体色があせてきますから、1年通して25℃の水温管理をしてあげて下さい。

⑤サンゴ水槽でも大丈夫?

大丈夫です🤗ライムラスはサンゴを突く事も食べる事もしませんので、安心してサンゴ水槽に入れる事が出来ます。

⑥どれくらい大きくなるの?

約20センチです🤗ただしそれは自然界の話で、水槽環境下ではせいぜい12センチ程度位にしかなりません。

⑦飼育をする上での注意点は?

飛び出し事故です🥶ライムラスに限らず、細長い体型のお魚さんは本当に飛び出し事故が多いんです。水槽蓋は当然の事ながら、出来ればフランジ付き水槽での飼育が安心です。水槽四隅からが一番飛び出し易いので、もしもフランジなしの水槽でしたら、この様な物を取りつけていれば安心ですよ🤗

【ジェックスアクアフランジ】

アクアフランジを取り付けるメリットについて!

ライムラス水槽投入までの流れについて

本当はチャームで購入手続きをしていたのですが「生体が死んでしまったのでキャンセルさせて下さい」とまさかの連絡が。その為、この度初めて「増子水景」というお店から購入することになりました。

さっそく中身を開封。

うん。素晴らしい❗

①水温合わせ

この日の福岡市の気温は12℃。しかも、日曜日到着指定の場合、金曜日発送との事で、袋の中の水温は19℃。1時間かけて水温合わせを行いました。

②水質合わせ

冬場の水質合わせではバケツにヒーターは必須です。せっかく水温合わせをしたのに、水質合わせの際、ヒーターなしでは水温はどんどん下がってしまいますからね😅

エアレーションとヒーターを完備して点滴法で水質合わせを行っていきます。水質合わせにかける時間は、ドリ丸の場合ショップの塩分濃度と自宅の塩分濃度の差がどれくらいあるかで時間を決めています。

【増子水景の塩分濃度】

【自宅の塩分濃度】

今回はほとんど違いがなかったので約1時間だけ行っています

マリンソルトテスタの使用感について

③水槽投入

いつもであれば水質合わせが終わったら必ず隔離ケースに収容していますが、今回は体の傷がないかの確認のため、一瞬隔離ケースで見てそのまま水槽にドボンです🤗

それはライムラスは何よりも砂に潜る事が一番のストレス解消になるからなんです。また、餌付けも簡単な訳ですから、あえて隔離ケースで餌付けを完了する必要もなかった為です✨

隔離ケースから出たライムラスは一瞬にして砂に潜ってしまいました😅

しかし一日後には先輩魚と仲良く混泳していましたよ😍

まとめ

ライムグリーンの美しさ❗餌付けも簡単❗病気にはほぼならない丈夫さ❗混泳もさせやすい❗しかも値段も安い❗

5拍子揃ったライムラスは、カラフルな海水魚の過密水槽を目指している方には最高だと思いますよ🤗

【海水水槽で最も売れている水槽がこちら❗】

タイトルとURLをコピーしました