ナンヨウハギが体をガラス面に打ち付ける行動。これって異常行動❔

海水魚

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉

ドリ丸家に来たナンヨウハギも今年で5年目になりました🤗飼育し始めた当初は4センチ程の可愛らしい姿でしたが、今では18センチ。完全に本水槽のボスとして君臨しています。

海水水槽をされている方の多くが一度はナンヨウハギを飼育された経験はあるでしょう。

ナンヨウハギを実際飼育してみて様々な発見があったのではないでしょうか?

・すぐに白点病になる

・以外にビビりですぐに隠れる

・他のどの魚よりも大食い

・夜は死んだように寝てる

等々…ドリ丸もナンヨウハギ飼育5年ともなると様々な発見をしてきた訳ですが、1年程前から変わった行動をするようになったのです🤔

「餌の時間になるとガラス面に体を叩きつける行動🥶」

あなたの水槽のナンヨウハギはこの様な行動していませんか?

ナンヨウハギが体をガラス面に打ち付ける理由

①理由その1

【白点が体に付いていて痒い】

ナンヨウハギは一般的に白点病になりやすい海水魚と言われています。水質が安定し体も大きくなっていたらそれ程心配することもないのですが、投入直後や水質がまだ不安定な時は度々白点病にはなってしまうものです😫

ナンヨウハギが体をガラス面やライブロックに体を擦り付けたり、打ち付ける行動は、白点を取り除こうとしている行動の一つです。また、痒くて堪らないから水槽内をビュンビュン泳ぎ回っている個体も、白点が付いている時の泳ぎ方です。

あまりにも擦り付けてしまったせいで、体表を傷つけてしまう恐れもありますので、その様な行動を発見した際は白点治療に入った方が良いですね。

海水魚が白点病になったら!予防法と治療法について1

海水魚が白点病になったら!予防法と治療法について2

カミハたターボツイスト殺菌灯の使用感について!

②理由その2

【底に落ちた餌を浮かせる為】

ドリ丸家のナンヨウハギが1年前からやっていた理由がまさにこの為だったのです❗

白点が痒いのであれば、四六時中体を叩きつけるはず。しかし餌の時間だけにとるこの行動を不思議に思いじっくり観察していると…

体を叩きつける場所は底砂付近のガラス面。叩きつける事で、底砂に落下した粒餌が浮かび、それをパクパク食べていたのです🤣

知恵ですねぇ🤗こうすれば落ちた餌を食べれるっていつの間にか学習したのでしょう🤩

まとめ

いつもと違う泳ぎ方、行動には必ず何かしらの意味があるものです。それは毎日観察していれば必ず分かりますので「あれ?いつもとは違うな🤔」と思ったら是非とも原因を探してあげて下さい。

早期発見してあげないと海水魚はかなりの確率で☆にしてしまいますからね🥶

【海水水槽で最も売れている水槽がこちら❗】

タイトルとURLをコピーしました