海水アクアリストであればこんな経験ないですか❔PART3

未分類

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉

PART1、PART2が意外にもTwitterにて高評価を頂けましたので、今回はその続編となります🤗あくまでもドリ丸個人的な思いですので、今回も暇つぶし程度に読んで頂ければ幸いです。

海水アクアリストであればこんな経験ないですか?PART1

海水アクアリストであればこんな経験ないですか?PART2

海水アクアリウムあるある

①その1

【プロテインスキマーの汚水カップの匂いに驚く】

プロテインスキマーなんて機材、海水アクアリウムを始めない限り出会う事がない機材ですよね😅水槽内の汚れを泡の力で絡め取り、汚水カップには1週間もすれば満タンに緑色のような茶色の汚れが溜まります。

この汚水カップの匂い❗初めて嗅いだ人はきっと衝撃を受けたはずです。

あまりの臭さに❗😣

リビングに水槽を置いてるドリ丸家では、家族に大ひんしゅくを喰らってしまいましたよ😅

「臭❗なんこの匂い❗窓開けてからしてよ❗」「な~にぃ、その気持ち悪い液体は❗台所とかに流さんでトイレに流し~よ❗」

アクアリウムに全く興味のない方の言葉は辛辣なものです。

②その2

【フリッパーが手放せなくなる】

海水アクアリウムに限らず、水に生息する生き物を水槽で飼育している方であれば、コケ取り作業は必須ですよね。

世の中には数多くのコケ取りグッズが販売されています。ドリ丸もこれまで何個ものコケ取りグッズを買ってきましたよ。ある商品に出会うまでは‥

「フリッパー」です😍

このフリッパーを手にしたその日から、他のコケ取りグッズには何の興味も持たなくなりました。

だってフリッパー最強ですから❗👍

③その3

【奥さんの様子をうかがう】

新しいサンゴ、新しいお魚さん、新しい機材‥欲しくなってしまいますよねぇ😍

そんな時、貴方は奥様に相談しますか?🤔もしもそうされる方なら、顔色をうかがい絶好のタイミングが来るのを待たれている事でしょう👍

ただ、相談して可能性があるご家庭で、家族皆がアクアリウムに賛同してくれている、仲睦まじいご家庭ならそれもありでしょう。

ドリ丸は一切相談なんかしませんよ❗だって可能性0%ですから😣

確認するのはただ一つ。財務大臣がいつなら家にいないかを確認するのみです。

【ドリ丸】

「今週とか来週の日曜日は仕事?」

【財務大臣】

「‥なんでそんなこと聞くとよ?」

【ドリ丸】

「いや、仕事でいないならその時間で床のワックスがけでもしとこうかと思って」

【財務大臣】

「私がおろうがおるまいがしたらいいやん。でも今週は2時から仕事かな」

よし❗不在時間ゲット❗

後はヤマトさんに2時に配達の段取りを済ませるだけです。

④その4

【人から水槽を誉められると内心、異常に喜ぶ】

ドリ丸家には財務大臣の仕事柄、数多くの女性の方が訪れます。リビングの扉を開けた瞬間初めてドリ丸家に訪れた方はほぼこの言葉を言われます。

「うわ~すごい水槽ですねぇ~」

この言葉、アクアリウムを真剣にやっている人なら分かると思いますが、最高の褒め言葉なんですよねぇ🤣

嬉しくて堪らないものですから、にやけそうになるんです✨しかしドリ丸は全力でにやけそうになる顔を我慢しながら、平静を装い「ありがとうございます」とだけ言うようにしてるんですよねぇ😅

しか~し❗せっかく誉めて下さった方へ財務大臣が放つ一言は‥

「そ~ぉ~邪魔くさいだけよ」

おいおい、あなたはドリ丸が毎日毎日どれだけの時間かけてこの水槽を管理してるのか知らないのか?と、心の中で叫んでおります😫

⑤その5

【人差し指で25℃の水温が分かるようになる】

初心者の頃は水温計片手に25℃を確認していたものです。しかしいつの頃からか、指で25℃が分かるようになって来るんですよねぇ。

もしもあなたも同じなら、相当水替えをされてきた証です🤗

⑥その6

【1度は照明機材を水没させた事がある】

ドリ丸はこれまで2度やらかしました😭床にお菓子を落としても3秒以内であれば食べられるという「3秒ルール」がありますが、照明機材は水槽に水没した瞬間、すぐに取り上げても2度とつかなくなりますからね😭

買ったばかりの16,000円のグラッシーレディオを水没させた日の事は忘れられません。しばらく呆然となりましたからね。

メンテナンスの際、照明機材を取り外すまで水槽蓋は置いたままにしておく事をお勧めします。

⑦その7

【機材の箱を捨てずに取っておく】

アクアリウムの機材の箱って中々捨てられないんですよねぇ😅

特にレッドシーの箱は「箱の料金も機材代に含まれてない?」と思える程、お洒落で格好いいです😍おかげでドリ丸家の一つの押し入れは、アクアリウムの機材の入った空箱が積み上げられていますよ。

「も~ぅ❗この箱いらんとやったら捨てり~よぉ❗ほんっとに邪魔くさい❗」

いらないものではないから保管してるんですけどねぇ‥

ドリ丸と同じ目にあってるそんな貴方に朗報が❗

機材をメルカリ等で出品する際、箱付きのアクアリウム機材はすぐに売れますよ🤗なのでやっぱり箱は綺麗な状態で保管しておきましょう。

⑧その8

【激落ちくんの偉大さに感謝する】

激落ちくんは、アクアリウムしている者にとっては、まさに「神アイテム」ですよね😍もしもこの世に激落ちくんの存在がなかったら、汚れを落とすのにどれだけ苦労する事でしょうか。

⑨その9

【ダブルタップを付けてなかった事を後悔する】

初めて水槽を立ち上げた際、ドリ丸はエーハイム2213を購入し、その中に2本のダブルタップが入っていました。

「こんなの取り付けてなんか意味があるのかなぁ🤔」位にしか思っておらず、クーラー、殺菌灯はダブルタップなしでダイレクトにホースを取り付けましたよ。

バカでしょう😣

このダブルタップの偉大さに気付いたのが半年後のメンテナンスの時でした。

「え⁉️このままだったら、水が流れ出してくるよね‥」

ダブルタップなしで水槽機材を取り付けると大変な目に合いますから、必ずホース全てにダブルタップを取り付ける事をお勧めします😅

※ヤフオクで台湾製の安いダブルタップがありますがかなりの確率で水漏れしますから危険ですよ❌高いですがダブルタップはやはり、純正のエーハイムのダブルタップが安心安全です👌

⑩その10

【ドリー(ナンヨウハギ)の成長の早さに焦り出す】

ファインディング・ニモを観て、水槽にニモとドリーを入れられている方も多いのではないでしょうか✨

ドリ丸もその一人です。

しか~し❗

ドリーも最初はニモと同じ4センチ位の可愛らしい姿だったのですが、日を追う事にデカくなっていきますからね😅瞬く間に10センチ位の大きさになりますよ。

60センチ水槽から90センチ水槽を立ち上げなければならなくなった要因の一つがドリーの成長です。

今では18センチの大きさに‥120センチ水槽を立ち上げる日も遠くないかもしれません。

オルカオーバーフロー水槽【オルカT-90】立ち上げ

⑪その11

【脱皮したエビの抜け殻にビビる】

「え~⁉️ホワイトソックスが死んでる❗」死んでいません😅ドリ丸が発見したのはホワイトソックスシュリンプが脱皮した抜け殻だったのです😅

しかし、紛らわしい位エビってそのまんまの形の抜け殻ですからね。

初めて遭遇された方はご注意を。

まとめ

海水アクアリウムあるあるというか、今回もドリ丸が個人的に思っていることを書き連ねてみましたよ🤗

正直まだまだあります。ちょっと今日は息抜き記事を書きたいなぁと思ったら、またPART4を書いていきたいと思います✨

【海水水槽で最も人気な水槽がこちら🤗】

タイトルとURLをコピーしました