エーハイムサブストラットプロはお勧めろ材✨

高品質ろ材 アクア用品

皆さんおはようございます🎄ドリ丸です✨

自宅の水槽で金魚や熱帯魚、海水魚を飼育されている方は結構多いと思います。お魚さんを飼育されている方であれば、その水を綺麗に維持していくために、必ず【ろ材】を入れられてあると思いますが、そもそも、ろ材って何のためにいれるのでしょうか?

簡単に言ってしまえば、ろ材にバクテリアを繁殖させて、お魚さんにとって有害なアンモニアから亜硝酸塩にしてもらい、さらに亜硝酸塩からお魚さんにとっては無害に近い硝酸塩にしていく為です。

【ろ材=バクテリアの家】と考えてもよいかもしれませんね✨

良いろ材のポイント

①多孔性がどれだけあるか

世の中には、多種多様なろ材が存在します。ろ材一つ一つは小さなものですが、あの小さなろ材一つを拡大して見ると、穴が無数にもあるんです。その穴の数が多ければ多いほど、バクテリアの家が多数あるというわけなんでよね。一つのろ材がアパートか、マンションと考えれば、多くのバクテリアが住めるマンションタイプのろ材は良いろ材です🤗

②水質を変えないろ材かどうか

いくら多孔性があっても、水槽の水質を変えてしまうようなろ材は、良いろ材とは言えません🤔飼育するお魚さんによっては、酸性に近い水質、アルカリ性に近い水質、要求される水質は違う訳ですから、ろ材のせいでphを変えられては大変な事になりますからね。

③通水性はあるかどうか

通水性が悪いと言うことは、汚れが溜まりやすく、さらに水質を悪化させる原因にもなりかねませんので、通水性があるろ材が良いろ材選びのポイントの一つです。

④壊れにくさ

いくら良いろ材でも、すぐに割れたり粉々になってしまうようなろ材は良いろ材とは言えません🤔これもろ材はバクテリアの家と考えるならば、せっかくバクテリアが住み着いた家が、すぐに壊れるような家だとどうですか?という事ですよね。耐久性はどうなのか?という点も確認ポイントだと思います。

そこで今回ご紹介致しますろ材が、ドイツの老舗アクアリウム会社である、エーハイムから出されています【サブストラットプロ】のろ材です✨

世界中多くの方々がサブストラットプロを愛用されている訳ですが、ドリ丸も使用してみて、素晴らしさを実感しています🤗今回は世界中多くの方が愛用されています【サブストラットプロ】についてご紹介していきたいと思います。

サブストラットプロの凄さ

ドリ丸水槽の海水魚には、立ち上げ当初からエーハイム2213には、サブストラットプロレギュラーを入れていました。最初から入れていたので、正直水の透明度はこんなもんだろうと思っていて、あまりそのポテンシャルに気づかなかったんです😅

ですが‥

最近金魚水槽で使用しているメガパワー2045のろ材を全てサブストラットプロレギュラーに変えてみたところ‥

水が綺麗❗ろ材一つでこんなにも透明度が変わるんだ❗と実感したところです😍

そこで、改めてサブストラットプロについて他のろ材と一体何が違うのかを調べてみる事にしました。その調査の過程で見たものが、【2003年エーハイムドイツ本社で行われたサブストラットプロの実験結果】でした。

①実験その1

記事の内容をドリ丸なりに簡略化してお伝えさせて頂きます。

まず100リットルの二つの水槽を準備して、A水槽にはサブストラットプロ、B水槽には他のリングろ材が入っています。ここに、アンモニアをそれぞれに添加して、お魚さんにとって有害なアンモニアから、ほぼ無害に近い硝酸塩になるまでの時間を計測したわけです。

実験結果は、サブストラットプロが他社のリングろ材よりも90時間も早く硝酸塩までしてしまったとの事です👍

90時間って言ったら4日近い差ですからね❗しかもろ材の量は当然同じな訳ですから、いかに1個1個のろ材の中でのバクテリアの数の違いですよね🤩

サブストラットプロの多孔質構造が、ろ過バクテリアであるニトロソモナス(亜硝酸バクテリア)と、ニトロバクター(硝酸バクテリア)の養成とコロニー化に最適な環境を作り上げているからとの事でした。

②実験その2

これもまた、A,B二つの1リットル容器が準備されています。AにはサブストラットプロをBには他社のリングろ材を入れ、そこに水を注いでいきます。そうしたところ、サブストラットプロは22%の水を吸い込み、他社のリングろ材は14%の水を吸い込んだという実験結果です。

これもまさにサブストラットプロは、多くの穴がある多孔性ろ材なんですよ❗バクテリアの家がサブストラットプロの方がたくさんあるんですよ❗と言いたい実験なんだと思います😄

③実験その3

この実験は、それぞれのろ材の上に置かれた、細目フィルターの汚れがどれだけ違うかという実験でした。

結果はもう言わなくても分かりますよね。当然、サブストラットプロの上に置かれた細目フィルターの方が綺麗という実験結果です。それだけサブストラットプロは生物ろ過も、物理ろ過も凄いんですよ❗と言いたいんでしょうが‥

なんとホントにその通りでしたぁ❗🤩

先程、ドリ丸家の金魚水槽でメガパワー2045のろ材を他社のろ材から、サブストラットプロに変えて水の透明度が上がりました❗とお伝えしましたよね。

実はそれだけではなかったんです。メガパワー2045にも、今まで通り一番上には、細目フィルターを設置していたのですが、サブストラットプロに変えて、この細目フィルターの汚れ方が全く違うんです❗

2003年エーハイムドイツ本社で行われた実験がドリ丸家でも同じ実証が出来たので、これは事実ですよ❗

まとめ

何のろ材を入れたらいいかと迷われている方、最近水の透明度が落ちてきたと悩んでいる方、サブストラットプロは一度使ってみる価値はあると思いますよ✨値段が凄く高くて良いろ材は他にもありますが、リーズナブルな価格で、これだけ高品質なろ材は、そうそうありませんから🤗

【持っていてよかった水槽機材の一つがこれ!】

インテリジェントATOの使用感を解説

タイトルとURLをコピーしました