皆さんおはようございます✨ドリ丸🎉
さて、今回は、ドリ丸水槽、初のお魚はなに?!にしたかという話になります。
自分のことを、ドリ丸と言ってるくらいですから「ナンヨウハギ」と言いたかったとこですが、ナンヨウハギは飼育難易度高めとのことで最初の投入は見送りました😅
よくテストフィッシュとありますが、あれって、水質が大丈夫かどうか?⭐になっても構わない魚を入れましょう・・・とのことなんですが。。。
ドリ丸は入れるからには絶対に⭐にしたくありませんでした🤔
数ある海水魚の中で初めて投入したのは、デバスズメと、カクレクマノミを二匹づつ、計四匹を入れました😆
海水魚を購入するとき見るべきポイントとは❓
①餌付けが出来ているかどうかを確認すること?
海水魚で一番苦労することは「餌付け」です。ある程度慣れてくれば餌付けが出来ていない海水魚でも自宅の水槽で餌付け出来るようになりますが、初心者のころは残念ながら★にしてしまう可能性が高いんです🥶
必ずショップの店員さんに「これ餌付け終わってますか?」と聞くようにして下さいね。
さらに、なんの餌を与えているかを確認して出来れば同じ餌を購入すればまず間違いありません👍
②病気になってない?
体に白い点々がある海水魚はまず間違いなく何かしらの病気にかかってます🥶「白点病」「ウーディニウム病」「トリコディナ病」等々、海水魚は様々な病気があるんです。
しかも、海水魚の病気治療は淡水魚とは比べ物にならないほど難しいのです。ベテランアクアリストでさえも★にしてしまう事もあるくらいですから、初心者では至難の業ですよ。
③寄生虫はついてない?
眼球が白く濁ってたら、ハダムシの寄生虫がついてる可能性が高いです🥶
まぁでも、そういう個体をもしも販売しているショップでは今後購入はしないことですねえ😅
④泳ぎ方は変じゃないかを確認すること
その魚本来の泳ぎ方をしてるか、ショップの店員さんに聞いたらいいですよ🤗水槽をビュンビュン泳ぎ回っている海水魚をみて「お❗これ元気がよさそうだからこれにしよう❗」危険です❌体に寄生虫が付いていて痒くて寄生虫を振り払おうとしているだけですので。
ちなみにニモがゆらりゆらり泳ぐのが正常です😊
④水面でじっとしている個体は避ける事
何かしらの病気になっているか、いじめられてストレスマックス状態である可能性が高いです😥
せっかく購入してくても、数日で★にしてしまうかもしれませんよ🥶
⑤購入してきた海水魚
『デバスズメダイ』
『カクレクマノミ』
まとめ
初めての海水魚。「テストフィッシュだから死んでも仕方ない」は可哀そうですからね😥出来るだけ良い状態の個体を購入し、長期飼育していきたいものですよね🤗