スポンサーリンク
アクア用品

コードレス水温計の使用感はいかに😀

皆さんおはようございます☀️ドリ丸です海水アクアリウムをしていく上で、お魚さんや、サンゴにとって重要な事って何だと思いますが?✨水質、照明、水流、そして水温ですね✨これまでドリ丸も、水質維持の為の添加剤のご紹介、光の大切さに伴う器具のご紹介...
サンゴ

アワサンゴが開かない!原因は何?

皆さんおはようございます🤗ドリ丸です🎃2代目アワサンゴが不調なんです😥初代アワサンゴはロングポリプで、約1年ほど元気に咲いてくれていたのですが、下の部分から白化し、ダメにしてしまいました。2代目は、約2カ月ほど前にドリ丸水槽にお迎えしたショ...
機材

5つのショップ店員さんに聞いてみた😀初心者向けお勧めクーラーは?と聞かれたら‥

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎃日本列島は9月と言えども、まだまだ残暑がのこりますねぇ😆皆様方の自宅水槽のクーラーは、まだまだ稼働していますか?ドリ丸が住んでいる福岡では、まだまだ水槽クーラーはしっかりと稼働中です✨しかしなぜこれから...
機材

ハコフグ飼育は毒に要注意😣混泳はリスク高い!

皆さんおはようございます☀️✨ドリ丸です🎃今回ご紹介するお魚さんは、「ハコフグ」です✨独特な泳ぎ方が可愛すぎますよね✨胸びれを小刻みに動かしながら、餌やりの時はちゃんと近づいてくるんですよ🤗某海水魚はドリ丸が近づくだけで逃げてしまうものもい...
機材

海水水槽にエアーレーションは絶対に必要です❗

皆さんおはようございます✨ドリ丸です😜金魚水槽には必ずと言っていいほど見かけるブクブクがありますよね✨エアーレーションの事です✨では海水水槽ではいかがでしょうか?必ずと言っていいほど全ての水槽で、ブクブクさせてる光景をみますか?金魚水槽では...
機材

人気の中型・大型ヤッコ特集!

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉今回ご紹介させて頂きたくのは、ヤッコシリーズ第二弾❗大型ヤッコ編です✨前回、15センチ未満の小型ヤッコでしたが、次は15センチ以上の中~大型のヤッコになります😊正直、このサイズを飼育するとなると、自宅の...
機材

育てやすく人気の小型ヤッコ特集!

皆さん、おはようございます✨ドリ丸です🎉皆さんの水槽にヤッコを入れてある方はいますか?海水魚の中でも、独特なカラーリングをしている為、1匹いるだけで、華やかな水槽にしてくれますよね😊ヤッコは、白点病になりやすいから躊躇されている方もいるでし...
サンゴ

オオバナサンゴの調子が悪い❗その原因はある生物でした😢

皆さん、おはようございます✨ドリ丸です🎉突然ですが、皆さんはサンゴ水槽で、サンゴに異変が起こった時、まず何を疑いますか?水質ですか❔水流ですか❔照明ですか❔水温ですか❔この4つはまずは確認しないといけないポイントですよね✨ドリ丸がなぜ今回、...
海水魚

海水魚🐠チョウチョウウオ・ラボ😀

皆さんおはようございます✨ドリ丸です暑い夏も過ぎ、だいぶ涼しくなってきましたね👌水槽クーラーの稼働時間もこれから減っていく為、電気代が安くなる月になってきました😊福岡は9月、10月はヒーター、クーラーなしで海水水温が25度前後になります✨...
海水魚

イソギンチャクの飼育は難しい?

皆さんおはようございます☀️ドリ丸です🌴先日、クマノミのご紹介をさせて頂きました😊クマノミを飼うからには、やはりイソギンチャクはいるでしょう~🎶という訳で、今回はイソギンチャクについてのご紹介です🎵人気のイソギンチャクサンゴイソギンチャク🎵...
スポンサーリンク