海水魚 セジロクマノミの飼育は難しい❔スカンクアネモネフィッシュのそっくりさん⁉️ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉先日「スカンクアネモネフィッシュ」についてご紹介させて頂きました。その際、スカンクアネモネフィッシュと今回ご紹介する「セジロクマノミ」の見分け方については、そちらの記事の方に書かせて頂いています。 スカ... 2021.08.11 海水魚
海水魚 ヤエヤマギンポがお亡くなりになりました。3年と24日間の寿命でした😥 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉旧ドリ丸水槽からいてくれたヤエヤマギンポが昨日⭐になってしまいました😣「水槽の苔を食べてくれるからヤエヤマギンポは1匹入れていたらいいよ」とアドバイスを頂き、ドリ丸家にやってきたのが3年と24日前‥病気... 2021.08.04 海水魚
海水魚 我が家のカクレクマノミが産卵しないのはなぜ❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉日本における海水アクアリウム人口も10年前と比べれば確実に増えてきています🤗それでも淡水アクアリウムをされている方の方が圧倒的に多いですけどね。「海水魚を飼ってみたいなぁ‥😍」と何気に思われた方がまず頭... 2021.07.30 海水魚
海水魚 スカンクアネモネフィッシュの飼育は難しい❔セジロクマノミのそっくりさん⁉️ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉ショップの水槽を見て、中々見分けが付きにくいお魚さんは結構いるものです🤔その一例としてあげられるのが、今回ご紹介する「スカンクアネモネフィッシュ」ではないでしょうか。何のそっくりさんか?同じハマクマノミ... 2021.07.29 海水魚
海水魚 ハナビラクマノミの飼育は難しい❔ピンク色の可愛らしいクマノミです。 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉世界中のアクアリストから人気の高いクマノミですが、その数なんと30種類以上。昨今は品種改良も進み、何とも珍しいカラーリングのクマノミも世の中に出てきていますよね🤗そんな数多くいるクマノミの中で、ピンク色... 2021.07.27 海水魚
海水魚 カリビアンフレームバック・エンゼルフィッシュの飼育は難しい❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉小型ヤッコの見分けは難しいものです。ほんの一部分の色の違いで識別しないといけませんから、仮にシロクロ写真でとなると正確に言い当てられる方はそうそういない事でしょう。今回ご紹介する「カリビアンフレームバッ... 2021.07.19 海水魚
海水魚 ハナゴイの飼育は難しい❔海水魚初心者は手を出せません❗ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉ハナダイ系、ハナゴイ系は飼育が簡単と思っている方が多いようですが、実際はそうではないんです😥確かに飼育が簡単な種もいます。ハナダイ系ならハナゴンベ、キンギョハナダイ、ハナゴイ系ならアカネハナゴイはその部... 2021.07.15 海水魚
海水魚 ソハールサージョンフィッシュの飼育は難しい❔大型水槽でなければ無理⁉️ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉ハギ界のナンバー1😍と言っても良い位のスタイリッシュさと洗練さを兼ね備えた「ソハールサージョンフィッシュ」をご存じでしょうか?体にスッと引かれた紅のライン🤩そしてヒレはブラックで整えられた、まさにアート... 2021.07.13 海水魚
海水魚 アオハチハゼの飼育は難しい❔ 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉ごく稀にショップの水槽にいるこちらのお魚さんは「アオハチハゼ」アカハチハゼによく似ていますが、アカハチハゼの場合、頭が黄色いのが特徴ですが、こちらのアオハチハゼは頭が体色と同様白っぽく、目の下のラインに... 2021.07.08 海水魚
海水魚 ハナゴンベの飼育は難しい❓ゴンベと言っても〇〇の仲間です 皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉・ベニゴンベベニゴンベの飼育は難しい?・メガネゴンベ・クダゴンベクダゴンベの飼育は難しい?そして今回ご紹介するのが「ハナゴンベ」名前だけ見れば当然、ハナゴンベもゴンベの仲間⁉️🤔と思いますよね。ちが~う... 2021.07.01 海水魚