皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉
海水魚の中で「ハゼ」と言えば地味なイメージを持たれている方も多い事でしょう。
しかしながら、今回ご紹介するハゼをご覧になられたら、そのイメージが払拭するかもしれません。
朱色と青の配色がとても美しい「カタリナゴビー」です😍水槽にカタリナゴビーが入る事で、派手さ倍増の水槽になること間違いなしです🤗
カタリナゴビーの特徴、及び飼育の仕方について
自然界では岩礁域の、水深6m以深で岩の隙間や小穴に生息しているカタリナゴビーです。
見とれる程の発色の素晴らしさから、アクアリストからは人気のハゼです✨
こちらのカタリナゴビーは、性転換をするのが特徴で、大きくなった方がオスになり、背鰭が黒く伸びてくるので、オスメスの区別は付きやすい種となっています。
①学名は?
Lythrypnus dalli
②餌付けは難しい?
簡単です🤗人工の粒餌にもフレークタイプのものにもすぐに餌付きます。海水魚飼育にとって餌付けが簡単と言うことは、飼育も簡単という事になります👌与える餌は動物性の物を与えるようにしてあげて下さい。
③混泳は難しい?
どの種とも仲良く混泳出来ます🤗また、水槽内ではペアになりやすいので、出来ればカタリナゴビーを2匹入れてあげると、背鰭がシュッと伸びた美しく、カッコいいオスのカタリナゴビーの姿が見れますよ🤩
④水温は何度飼育?
ここはちょっと注意が必要性です😥カタリナゴビーは高水温にはめっぽう弱く、適正水温は21℃~22℃なんです。
他のお魚さんとの混泳は全然大丈夫なんですが、カタリナゴビーを入れるのであれば水温を低めに設定する必要があります。
その為、水槽用クーラーを設置していない水槽でカタリナゴビーを飼育するのはかなり難しいと思って下さい。
年間通して22℃の水温が保てれば長期飼育できるお魚さんです🤗
⑤サンゴ水槽でも大丈夫?
大丈夫です🤗カタリナゴビーは、サンゴを突く事も、食べる事もしませんから安心してサンゴ水槽に入れる事が出来ます。
⑥どれくらい大きくなるの?
約5センチです🤗小型水槽でも十分飼育は可能です。
まとめ
古くから多くのアクアリストに愛されてきたカタリナゴビーです😍以前は今よりも入荷量も比較的多かった様に思えるのですが、もしもショップで見かけたならば、是非ともサンゴ水槽に入れたいお魚さんですね👌
【海水水槽で最も売れている水槽がこちら❗】