イトヒキテンジクダイの飼育は難しい❔夏の水槽にはピッタリな海水魚です

海水魚

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉

海水魚と言えば、パステルカラーや派手なカラーリングをしたものが多く、海水アクアリウムを始めたばかりの方でしたら、率先してその様な種を購入される方が殆どでしょう🤗

カクレクマノミ、ナンヨウハギ、キイロハギ…

自宅の水槽でも間違いなく目を引くお魚さん達です😍

しか~し❗

アクア歴が長くなったベテランアクアリストの中には、逆にシンプルでありながら一見すると目立たない海水魚水槽を作られる方がいます。

何もかも知り尽くした上で、あえて余計なものをそぎ落とされた品のある水槽に、この海水魚をメインにした水槽は圧巻でしたね🤩

その海水魚こそが【イトヒキテンジクダイ】です。

夏の季節にはピッタリで、クリアな姿が視覚的にも涼しげで癒される水槽になりますよ👍

イトヒキテンジクダイの特徴、及び飼育の仕方について

最大の特徴は目がメタリックブルーで、目の後方から数本の青いラインがクリアな体表に伸びる事ですね。

数匹いる中で、目の青さが濃い方がオスで、薄かったらメスですから、目を見れば性別は分かりますね。

①学名は?

Zoramia leptacantha

②餌付けは難しい?

簡単です🤗水槽に落ち着いたら人工餌もすぐに食べてくれますから、イトヒキテンジクダイの餌付けで苦労する事はありません。

与える餌は動物性のものを与えてあげて下さい。

③混泳は難しい?

イトヒキテンジクダイの性格は非常に穏和ですから、他のお魚さんにケンカをしかける事なんて絶対しません🤗だからこそ、混泳させるのであれば、穏和なお魚さんと混泳させてあげたいものです。

重要な事は決して一匹飼育はしない事です❌

イトヒキテンジクダイは群れで泳ぐため5匹~10匹(水槽サイズが大きければそれ以上)で投入した方が落ち着きます👌

水槽の中をハギの様にビュンビュン泳ぐ様な事はなく、集団でゆっくりと泳ぐもしくは止まってる、と言った感じですね🤗

その為、イトヒキテンジクダイを主として飼育するのであれば、同じくカウデルニーの様なゆったり泳ぐお魚さんが適しています。

④サンゴ水槽でも大丈夫?

大丈夫です🤗イトヒキテンジクダイはサンゴを突く事も食べる事もしませんから。

お勧めはLPSサンゴやソフトコーラル水槽よりも、SPSサンゴ水槽に入れてあげると非常にイトヒキテンジクダイの品の良さが際立ちますよ😍

⑤水温は何度飼育?

25℃飼育です🤗イトヒキテンジクダイは水温が低くなるとあまり餌を食べなくなるので、冬場の水温管理は非常に重要ですね。水槽用クーラー、ヒーターは必須です。

⑥どれくらい大きくなるの?

約6センチほどです🤗小型水槽でも十分複数飼育は可能です。なんせホントに動きまわりませんから😅

まとめ

キラキラ光る体色に目はメタリックブルーと、夏の暑苦しさを癒してくれるイトヒキテンジクダイです😍

3本目、4本目の水槽を考えられている方❗イトヒキテンジクダイだけの水槽を作られてみてはいかがですか🤗

【海水水槽で最も売れている水槽がこちら❗】

タイトルとURLをコピーしました