皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉
美しい水景を邪魔するコケ😫アクアリストの方でしたら、毎日ガラス面の掃除は無意識でやってしまうルーティーンではないでしょうか。
ドリ丸もそうですが、水槽内にコケ取り部隊は必ず入れていますよね🤗
今回ご紹介しますハワイ諸島で採取されます「コーレタン」😍水槽内のコケ取り部隊としてはエキスパートです‼️
コーレタンの飼育の仕方について解説
①学名は?
ctenochaetus strigosus
②餌付けは難しい?
簡単です🤗コーレタン飼育で餌付けで失敗するなんて事はまずあり得ないでしょう。人工餌もすぐに食べてくれます。飼育に関しても容易ですから初心者でも飼いやすいお魚さんです👍
茶ゴケが目立つ水槽に投入してあげると、ライブロックや機材に付いている茶ゴケをしっかり食べてくれる働き者ですよ👌
「これだけずっとコケを食べているのであれば餌は要らないのでは?🤔」
必ず与えてあげて下さいね❗しっかり人工餌を与えてないと一気に痩せてしまいますから😅与える人工餌はハギですから植物性のものを与えてあげて下さい。
とは言っても、メガバイトレッド(動物性)のものも、お構いなしにバクバク食べてしまいますけどね。
③混泳は難しい?
小さいうちは他種とは仲良く泳いでくれます🤗しかし、大きくなるにつれて気が強くなりますから、後から入ってくる新入りを苛める可能性がありますので、少々注意が必要です。
同種とは小競り合いが耐えませんから、よっぽど大きな水槽でない限り、基本水槽内にはコーレタン一匹にしてあげた方が安心です👌
④サンゴ水槽でも大丈夫?
大丈夫です🤗コーレタンはサンゴを突く事も、食べる事もしませんから安心してサンゴ水槽に入れる事が出来ます。
⑤水温はどれくらい?
25℃飼育です🤗コーレタンは23℃位の低水温は問題ありませんが、逆に28℃といった高水温には弱いので、夏場の水温管理は気をつけてあげて下さい。
水槽用クーラー、ヒーターを完備してあげ、年間通して25℃の一定水温を維持してあげる事が、長期飼育のポイントです。
⑥どれ位大きくなるの?
約20センチ程です🤗最初は小さくてもハギは大きくなりますから、小型水槽では厳しくなります。コーレタンを飼育するのであれば、90センチ以上の水槽は欲しいところです。
⑦病気にはなりやすい?
比較的コーレタンは丈夫な方ではあるのですが、やはりハギですから白点病には注意が必要です。
軽度であればしっかりと餌を食べていたら、自然治癒していくものですが、重度の場合は魚薬治療が必要となります。
万が一の為「ヒコサンz」は常備されていた方が安心ですよ🤗
まとめ
くりくり目のコーレタン😍せっせと水槽内の茶ゴケ掃除をしてくれる姿は愛くるしいものですよ😍
ナンヨウハギ、キイロハギの入った水槽はよく見かけても、コーレタンが入っている水槽はあまり見ませんので「他のアクアリストと違う水槽を作っていきたい❗」と思われている方には、お勧めのお魚さんです🤗
【海水水槽で最も人気な水槽がこちら🤗】