キャメルシュリンプ🆚カーリー❗効果はあるのか❓

甲殻類

皆さんおはようございます🎄ドリ丸です🎇

以前ドリ丸水槽で発生した「カーリー」正式名称は、セイタカイソギンチャクと呼ばれ、水槽内に発生してしまうと大変厄介な生き物です。

カーリー

何が厄介か。まず一つが猛毒な為、付近のサンゴは接触してしまうとダメにしてしまいます。そしてもう一つが、繁殖力が尋常ではないんです😫一つ見つけて、それを潰そうもんなら、胞子が水槽のいたるところに飛び散り、そこからまた繁殖を繰り返してしまいます。

初めてのカーリー出現の際は、レッドシーから発売されてますアイプタシアという薬剤で一発で攻略してやりましたよ👍マメスナとマメスナの間からユラユラと出現していましたので、アイプタシアがマメスナにかからないように注意して振りかけたのですが、実際マメスナにはかかってしまったんですけどね。カーリー撃退にアイプタシアは最高!

マメスナは大丈夫だったかと言いますと、しばらくはポリプは閉じてましたが‥‥数日も経てば元通りになりましたよ👌

それから、しばらく全く姿を見なかったカーリーが、ライブロックの後ろの陰で発見してしまったんですよね💥

「こ、こんなところにカーリーが❗しかも3株も❗」すぐにアイプタシアで撃退してやる❗と思いましたが、あまりにも場所が悪くアイプタシアが振りかけられなかったんです。

そんな時、ある方がキャメルシュリンプでカーリーを撃退されてある動画を思い出し、3匹のキャメルシュリンプを導入してみたんです。

キャメルシュリンプはカーリーをモリモリ食べるのか❓

キャメルシュリンプvsカーリー

その結果の前に、キャメルシュリンプについて、ちょっと解説しますね。

①キャメルシュリンプとは?

赤、白のコントラストの模様がある、大変美しいシュリンプですよ。ショップで販売されているサラサエビと呼ばれているものが、キャメルシュリンプです。背中にラクダのコブのようなものがあるから、キャメルシュリンプと呼ばれているのだそうです。

②キャメルシュリンプの大きさは?

だいたい、3センチから5センチと言われています。ドリ丸水槽に来た3匹はどれも3センチ程の小さな個体でしたが、ちゃんと立派にコブもありましたよ。

③キャメルシュリンプは丈夫?

かなり丈夫なエビです。ショッブから自宅の水槽に移す際の水温合わせ、水質合わせさえ慎重に行えば、長期飼育が大変し易いエビですよ。エビは水質が悪くなると、お魚さんよりも先に⭐になるのが多いですが、キャメルシュリンプはお魚さんが⭐になっても大丈夫な程、丈夫なエビですから、初心者でも飼育し易い生体です。

④飼育する水温は?

23℃~28℃と広範囲の水温でも大丈夫です。ただし、海水魚と一緒に飼育される事がほとんどでしょうから、25℃を基本とされた方が良いでしょう。

⑤キャメルシュリンプの寿命は?

通常、図鑑等で言われている寿命は、2~3年と言われていますが、上手く育てられていらっしゃる方で、5年以上飼育されている方がいるのも事実です。水質変化には強くても、急激な水温変化には弱いですから、クーラー、ヒーターは必需品ですね。

お魚たっぷり77%配合した『エッセンシャルドッグフード』

⑥サンゴ水槽でも大丈夫?

基本大丈夫と言われていますが、マメスナが食べられた⁉️という記事も見たことがありますよ。ドリ丸水槽ではどうだったかと言うと‥‥マメスナの上に乗ってツマツマしてましたぁ❗マメスナを食べてるのか❓と言われたら微妙なんですが、マメスナの上に乗っているので、マメスナは閉じっぱなしにはなってましたけどね😫

さぁ❗キャメルシュリンプの基本情報はこれくらいにして、ドリ丸水槽に放った3匹のキャメルシュリンプは、カーリーを食べてくれたのか❗

結果は❗

全くもって❗

見向きもしませんでしたぁ❗❗❗

もぅですね、ビックリするほどカーリーを素通りするんですよ😭明らかに近くを歩いても全くもって興味を示しませんでした。

よってこの勝負カーリーの勝ち❗とさせて頂きます。

キャメルシュリンプの大好物は、メガバイトレッドと、ライブロックのコケをせっせと食べていましたよ。

じゃぁカーリーはそのまま?😥

とんでもございません。ライブロックを取り出し、結局アイプタシアで撃退しましたよ👍まぁ3年位飼育してるうちに、いつかまたカーリーが生えてきたら食べるかもと思っていたのですが‥‥

3か月後、ドリ丸水槽からキャメルシュリンプはいなくなってしまいました😭元々、ドリ丸水槽には大きなホワイトソックスシュリンプがいまして、凄絶なる戦いが繰り広げてました。もちろんホワイトソックスが追い回していたんですけどね。ストレスでダメになったのもいれば、脱皮直後に襲われたのもいれば‥‥

キャメルシュリンプは同種の複数飼育はお勧めしますが、大きなホワイトソックスシュリンプや、スカンクシュリンプがいる水槽での混泳はお勧めしませんよ。

まとめ

キャメルシュリンプがカーリーを好んで食べるエビかと言えば、食べるものがなければ食べたりもする、というのが感想ですね。どうしても海水魚の為の餌が水槽には散らばっていますから、こちらの方があんな気持ち悪いカーリーよりも美味しいんでしょう🤗

【海水水槽で最も人気な水槽がこちら🤗】

タイトルとURLをコピーしました