皆さんおはようございます🎄ドリ丸です✨
アクアリウムを一旦始め出すと、あれやこれやと、お金がかかりませんか?特に海水アクアリウムは、サンゴや海水魚も年々高くなってる印象がしますし、機材やら添加剤やら、決して安くはないですもんね。
お金をかけないといけないところには、かけないといけないとは思いますが、節約出来るところは節約していきたいものですよね🤗
そこでです❗
100均のダイソーには、かなり使えるアクアリウムグッズがある事をご存知でしょうか?もぅですね、宝の山ですよ✨ドリ丸も海水アクアリウムを始めてから100均に行くのが楽しくて仕方なくなりましたよ。
アクアリウムメーカーが出しているものであれば千円位するものでも、似たようなものが100均にはあるんです。
本来であれば、キッチン用品として売られているものが、水槽の掃除道具に使えたりするのも沢山ありますもんね👌
ドリ丸は近所にかなり大型な100均があって、休みの日なんかに行こうもんなら、平気で3時間は店内をウロウロして何かに使えそうなものはないか探索してますよ。
今回は100均で購入したアクアリウムグッズのご紹介をしていきたいと思います🎉
買って良かった100均グッズ20
①メラミンスポンジ
これは鉄板中の鉄板でしょうね。100均の全商品の中でも1番売れてる商品ではないでしょうか。ガラス面のコケ取りでは右に出るものがいませんね🤩
②バケツ
アクアリウムする上では、バケツは何個も使いますからね。普通にホームセンターとかで買うと結構な金額しますから。
③ブラシ各種
キッチン用品が置かれてある所に、ありとあらゆるブラシがありますよ。機材の細かな所を洗ったりするのに助かりますし、形が自由自在に変えられるブラシはホントに重宝します🤗
④計量カップ
ドリ丸は、人工海水作る時はいつも使用しています。お魚さんやサンゴをすくうときにも役に立ちますよ。
⑤スクレーパー
アクアリウムメーカーからは、素晴らしいスクレーパーはたくさんあります。でも結構な金額しますもんね。100均のスクレーパーを使ってみたところ‥なんと使いやすいんですよ。ビックリです❗
⑥クエン酸、重曹
これは、プロテインスキマーの細かな汚れや、ホースの中の取れにくい汚れ取りに、なくてはならないグッズです。クエン酸に漬け込んでおけば、頑固な石灰藻もツルッと取れちゃいますから。
⑦フィルター
外部ろ過、上部ろ過で、メーカーのフィルターって結構な金額しますもんね。こちらのフィルターは、汚れたら捨てるものですから、有難いです。
⑧ダイヤモンド
ドリ丸は、ドリ丸水槽蓋に付いた塩を落とすのに使用しています。メラミンスポンジでは中々取れないものも、これを使うと簡単に落ちますからね。
⑨瞬間接着剤(ゼリー状)
ライブロックのような大きなものは厳しいですが、フラグにサンゴを付けたり、フラグをライブロックに付けたりするのには、かなり役立ちます。ただしどれでもいいというわけではありません。シアノアクリレート100%の接着剤を選んで下さいね。それ以外ですと水質に支障をきたしてしまいますから😅
⑩吸水タオル
水替えしてたり、水槽掃除していると、こぼしたくないのに水をこぼす事ってないですか?ドリ丸はしょっちゅうあります。必ず新聞紙を周りに敷いて、雑巾も何枚も準備して行っていたのですが、これがあると一枚で何回も水を吸い取ってくれるのでいいですよ👌
⑪ガラス拭き
全ての水替え、掃除終了後の水槽のガラス拭きに使っています。濡れタオルなんかでガラスを拭くと線が残っていたのですが、これは汚れも綺麗に拭き取り、尚かつ線も残らないからいいですよ。
⑫雑巾
必需品なので何枚あってもいいですよね。ドリ丸水槽の水槽台には10枚は常にストックされています。
⑬エアチューブ
エアーポンプや、プロテインスキマーのチューブは、中に汚れが溜まったり、しばらく使っているとチューブが堅くなったりします。ドリ丸はその都度新品と交換している訳ですが、メーカーのチューブも100均のチューブも使用感はかわりませんから、こちらを使うようにしています。
⑭乾燥剤
これは、海水アクアリウムをされる方には役立ちますよ。人工海水の塩はしっかりと管理しておかないと湿気で固くなり使えなくなってしまいますよね。ドリ丸は、人工海水のバケツにこれを入れておく事で、1度も塩が固まった事がありません。最後までずっとサラサラの塩として使えてますから。
⑮擬似水草
金魚水槽で使用しています。以前は本物の水草を入れたりしていたのですが、金魚がすぐに食べてしまうんですよね。また、フィルターに目ずまりもしますから、今ではこういった擬似水草を使用しています。こういったのも、アクアショップで買うと1000円位しちゃいますもんね。でも100円で結構いろんな種類がありますよ。
⑯自動吸水ポンプ
こちらは100均で、500円で売られている商品です。本来は灯油を自動で入れる為のものです。水替えの時、新しい水をバケツから水槽に自動で入れるのに使ってますが、これがあるのとないのでは注水スピードが全く違いますから。何たってドリ丸は今まで、計量カップで一杯一杯水槽に入れていたもんで‥かなりの時間短縮出来るようになりました😄
⑰鉄製ラック
添加剤や、餌や、薬や、試験薬や、なんやかんや海水アクアリウムでは使用するものが多いですもんね。ちょうどいいサイズの収納ケースがなくて困ってましたが、なんと100均でバッチリなのを見つけました。このラックは自分で寸法も選べて、かごも選べて作っていくものです。パーツがそれぞれ100円~300円で、写真のラックは、1100円で作れちゃいましたよ✨
⑱プロホース
水替えの必需品ですが、これも100均にありますよ。ただホースが柔らかいので底砂や砂利をザクザクしながらの使用はやりにくいですが、ただ水を抜くだけでしたら、こちらでも十分できますよ。
⑲水温計
水槽飼育の必需品ですよね。こちらも100均のアクアリウムコーナーに売られていますよ。
⑳スポンジ類
こういったスポンジもあると、機材を洗うのに重宝するんですよね。特にこちらのスポンジは、海道達磨の円柱部分の清掃にかなり役立っています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?アクアリウムをされている方にとって、100均は宝の山だと思いませんか?ホント便利グッズや、掘り出し物が見つかりますよ✨
また今後、「お❗これはいい❗」というものを発見しましたら、ご紹介させて頂きます。
【海水水槽で最も人気な水槽がこちら🤗】