フタイロカエルウオの飼育は難しい❔コケ取り部隊としてはどうなの⁉️

海水魚

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉

昔から観賞用として多くのアクアリストから愛されてきたギンポをご存じでしょうか?

「フタイロカエルウオ」です🤗

写真の通りオレンジと紺のツートンカラーで大変可愛らしいフタイロカエルウオです🤩こちらのフタイロカエルウオ、ミドリイシ等を飼育している非常に綺麗な水質では、写真よりももっと鮮やかな色彩を放ちます✨

しか~し❗

ソフトコーラルでさえもダメになるような劣悪な水質で飼育してしまうと、黒ずんだフタイロカエルウオに変色してしまい、とても観賞用としても問題有りのお魚さんになってしまうんです😫

「色が多少悪くてもコケさえしっかり食べてくれればいいから」

水槽内の過度なコケ取りを期待しているのであれば、残念な結果になるかもしれませんよ😥

フタイロカエルウオの飼育の仕方について

①学名は?

Ecsenius bicolor

②餌付けは簡単?

簡単です❗🤗人工餌でも何でもすぐに食べてくれるフタイロカエルウオですから、餌付けに悩ませられる事は皆無でしょ。海水魚飼育において飼育が難しいか簡単かの境界線は、まず餌付けですから、フタイロカエルウオの飼育は簡単という事になります👌

ただし、人工餌にもすぐに餌付いてしまうことが、コケ取りを期待する者からすれば少々厄介な問題なんですよね。

「コケ取りの為に入れたのにフタイロカエルウオが全くコケを食べてくれない❗😭」

食べてないことはないんですよ😅ただコケなんかよりも抜群に美味しい人工餌の味を知ってしまったフタイロカエルウオは、水槽内のコケはついばむ程度と思っておいた方が良いと思います。

あの物凄い勢いでバクバク水槽内のコケを食べてくれるヤエヤマギンポでさえ、人工餌に餌付くとその勢いはなくなりますからね。

ちなみに何でも食べるフタイロカエルウオですが、基本的には植物性の餌を中心に与えてあげて下さい。

③混泳は大丈夫?

泳ぎ回っているお魚さんとの混泳は大丈夫です🤗フタイロカエルウオは底物のお魚さんですから、泳ぎ回っているお魚さんとはそもそもテリトリーが違いますからね。

注意すべきは同種は激しく争いますし、テリトリーが同じ底物系のギンポにも注意です❌ちなみにドリ丸水槽でも、ヤエヤマギンポとフタイロカエルウオを1度混泳させてみたのですが、一日でフタイロカエルウオを別水槽に移しましたよ😫

ヤエヤマギンポの方がドリ丸水槽では先輩魚で、さらに体も大きかったので、フタイロカエルウオはずっとヤエヤマギンポから追い回されていましたから😣

④サンゴ水槽に入れても大丈夫?

大丈夫です❗🤗むしろサンゴが飼育できるレベルの水質にこそフタイロカエルウオは入れてあげるべきお魚さんです。

ショップで綺麗なツートンカラーのフタイロカエルウオを買ってきても、水質の悪い水槽で飼育していると、見る影もない位フタイロカエルウオの体色も汚くなっていきますからね😭

これは逆もしかりで、手入れの行き届いた水質であれば、ショップで買った時よりも美しい発色を見せてくれるのもフタイロカエルです😍

⑤水温はどれ位?

22℃~27℃で大丈夫です🤗水槽用クーラー、ヒーターを25℃設定にしてあげていれば状態良く飼育できます。

⑥病気にはなりやすい?

フタイロカエルウオは非常に丈夫な為、病気にはなりにくいお魚さんです🤗逆にこれだけ丈夫なフタイロカエルウオが病気になるという水槽であるならば、とうの昔に他のお魚さんが⭐になってしまっている事でしょう。

病気にも強い、餌付けも簡単とくれば初心者でも十分長期飼育させやすいお魚さんです👍

⑦どれ位大きくなる?

約8センチ程度です。小型水槽でも十分飼育は可能です。

まとめ

コケ取りを期待するのであればヤエヤマギンポ、観賞用を期待するのであればフタイロカエルウオと言ったところでしようか🤗

ヤエヤマギンポもブサ可愛いんですけどね😅

【海水水槽で最も人気な水槽がこちら🤗】

タイトルとURLをコピーしました