あなたはどっち派❔金魚水槽に本物の水草派❔それとも人工水草派❔

金魚

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉

昔から金魚水槽には水草が入っているイメージがありますよね。

しかしこれは正しいのでしょうか?🤔

ドリ丸も10年ほど前、初めて金魚水槽を立ち上げた際【金魚水槽=水草】という考え方でしたから当然水草を入れていましたよ。

しか~し❗

数日後には水草はバラバラ、水槽内も食いちぎられた水草まみれ、フィルターには水草の葉がからまり‥なんて結果になったのでした😡

そこで今回は金魚水槽に水草を入れる派?人工水草を入れる派?を検証していきたいと思います🤗

金魚水槽に本物の水草を入れるメリット、デメリットについて

なぜ昔から金魚水槽に水草を入れていたかと言えば、それなりにメリットがあったからですよね✨

①本物の水草を入れるメリット

【金魚の健康維持になる】

まずは大前提として、金魚は水草を食べるものです。金魚は元々フナを改良して生まれた魚なわけで、自然界のフナも当然水草を食べるものです。

水草は金魚にとってみれば、おやつのようなもので、植物性の栄養豊富な水草を食べる事で腸内環境を整えてくれます🤗特に琉金等の転覆病になりやすい金魚は、動物性タンパク質の多い粒餌ばかり食べていると、腸内環境が乱れガスが溜まりひっくり返りやすいものです。

消化にも良い植物性の水草を食べる事で、フンが体に溜まらないように、排出されるというメリットがあります👍

【水槽内のコケの抑制】

水槽内は金魚に餌を与えている以上、栄養過多な水質になります。その栄養を取り込みコケが繁殖する原因となる訳ですが、水草がある事で、水草が栄養を吸収する為、コケの繁殖を抑制される結果に繋がります👍

【金魚の隠れ家になる】

金魚は縄張りを作るお魚さんではありませんが、水草があることで落ち着く事が出来、ストレス軽減に繋がります👍金魚だろうが熱帯魚だろうが海水魚だろうが同じ事が言えますが、ストレスが続く環境下では必ず病気になりますからね。

②お勧め定番水草

【マツモ】

定番中の定番、何たって別名「金魚藻」と呼ばれている水草ですからね🤗金魚にとって葉っぱが柔らかく食べやすい、しかも成長も早い為、水中内の栄養素を消費しコケも抑制してくれる水草です👌

金魚水槽にマツモを入れた経験がある方は多いのではないでしょうか。こちらは重りを付けないとバラバラになります。しかも水温変化に弱いのでヒーターで水温管理する必要があります。

金魚の健康維持を目的に、餌として割り切って与えられる事をお勧めします。レイアウトしてずっとマツモを育てようとしても難しいでしょう。

【アナカリス】

こちらも定番水草ですね🤗金魚達に葉を食べられても、茎さえ残っていればまた育つ為、上手く育てられれば金魚水槽には有難い水草です🤩しかもマツモよりも水質変化に強いため育てやすい水草です。

光を1日8~12時間与え、そしてこちらもレイアウトには重りが必要となります。

【カボンバ】

こちらも金魚水槽に入れる方は多いですね。ドリ丸が10年前、初めての金魚水槽に入れたのがこちらの水草です。

がしかし😣このカボンバは葉がバラバラにされフィルターに詰まるは、水槽内が汚らしくなってしまった事を記憶しています😭さらに光が足らないと枯れてしまう水草です。

③本物の水草を入れるデメリット

【食い散らかされてしまう】

しょうがないですよね😅水草は金魚にとってはエサ何ですから。

「よぉし。素敵な金魚水槽が完成した😍」

そう思って翌日水槽見ると無残な光景が‥🥶

【フィルターに詰まる】

バラバラにされた葉がストレーナーにビッシリ張り付いてろ過フィルターが機能しなくなるのも、本物はの水草のデメリットです😫金魚は大量のフンを出しますから、しっかりとしたろ過フィルターを取り付けておかないと水質悪化に繋がりますからね。

せっかく高機能なフィルター付けても、葉っぱで詰まらせたら何の意味もありません。

【枯らしてしまう】

ショップの水草水槽は光が燦々と当たり、青々とした綺麗な水草が販売されていますよね✨

しかし自宅の金魚水槽の照明はショップ同様の明るさのある照明を取り付けていますか?光量不足で枯らしてしまうと、逆に水質悪化に繋がりますよ😥

金魚水槽に人工水草を入れるメリット、デメリットについて

①人工水草のメリット

【思い通りのレイアウトを維持できる】

当然の事ながら人工水草を金魚は食べません。1度レイアウトすればずっとそこにレイアウトした人工

水草は、その場所にあり続けます👍

美しい金魚水槽を望むのであれば、断然人工水草がいいですね🤗

【金魚の隠れ家になる】

人工水草であっても金魚の隠れ家にはなります🤗さらに以前、ドリ丸金魚水槽の中で人工水草に卵が産み付けられていました🤩

腐らない、枯れない】

光量も水質も全く気にすることはありません。

だって作り物なんですから🤗

色も形も変わる事ないですからね👍

②お勧め人工水草

人工水草は多岐に渡り販売されています🤗100均にさえありますからね。ドリ丸もこれまで様々な人工水草入れてきましたが、お勧めする偽物水草はこれのみと思っています。👌

【ジェックスシリコン水草】

とにかく人工水草は安くて固い素材はダメです❌金魚の体をすぐに傷付けてしまいますからね😣このジェックスシリコン水草は、非常に柔らかい為、金魚に傷は全く付けません。さらにいい感じに水流に揺れてくれるので本物感満載でした👍

③人工水草のデメリット

【金魚の健康維持には役立たない】

当然ですよね😅シリコンなんですから

【コケが溜まりやすい】

定期的に洗わないとコケまみれになり、景観を損ねてしまいます❌週に1回の水替えの際、人工水草を取り出し軽く歯ブラシで磨くと美しさを維持できます🤗

ちなみに1ヶ月もほっておくと頑固なコケが付着していて、歯ブラシでは簡単に落ちませんよ❌力尽くでやると、柔らかいシリコンは切れてしまいますから🥶(過去ドリ丸は引きちぎってしまいましたから)

その場合はカップにお湯を入れクエン酸を溶かし、その中に人工水草を丸一日入れておくと簡単にコケが落ちます🤗

まとめ

結論から言えば金魚次第です。水草が大好きで食べまくってしまう金魚であれば、基本人工水草にして、たまにおやつとして本物の水草を与えられたらいいでしょう👍

逆にあまり水草を食べない性格の金魚の場合は、お勧め水草のどれかを入れていてもレイアウトとしても維持でき、健康維持にも繋がり、さらにコケの抑制と一石三鳥になるでしょう🤗

現にドリ丸家のキャリコ琉金と、ダルマ琉金、この二匹は水草にそこまで執着していないので、現在は本物のアナカリスを入れています👌

もぅ二匹の黒琉金と赤琉金は一気に食べ散らかしますから人工水草を入れてますけどね🤗

タイトルとURLをコピーしました