真夜中の水槽観察「まさか‥あいつがいたなんて❗」

アクア用品

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉

あいつとの再会は約2年ぶりの事でした。何気に深夜4時にトイレに起きたドリ丸は、真っ暗闇のリビングに向かい深夜のドリ丸水槽をボーッと眺めていた。

「みんな自分の寝床で寝てるなぁ‥ん❗❗❗❗」

あいつは真っ暗闇の水槽の中で大きくユラユラと気持ち悪い姿でたたずんでいましたよ。

「なんでこいつがいる⁉️🥶しかもこんなにもデカくなるまで何故気付けなかったんだ⁉️😡」

そぅ、そいつの名は【カーリー❗】

カーリーを発見した時やるべき事、対処法について

このカーリー(正式名称セイタカイソギンチャク)は、海水水槽の中で蔓延させてはならない生物ベスト3に入る程厄介な生物です❌

カーリーの触手は非常に強い毒があり、この触手に触れたサンゴは間違いなくダメになります😣サンゴ水槽にとって、カーリーが蔓延するという事は、サンゴ崩壊の危険性が高まりますから、非常に厄介な存在となる訳です。

「じゃぁ海水魚だけの水槽なら問題ないの?🤔」

カーリーはお魚さんを食べたりはしないので問題はありません。

ただ‥

ウネウネと揺らめく茶色い触手のカーリーが、そこら中にいる水槽は気持ち悪いものですよ😥

①他にいないか必ずチェックする

2年ぶりの再会したドリ丸水槽のカーリーは、直径4センチはあるそれはそれは大きなカーリーでしたよ😣

しかも❗前面に置いているナガレハナサンゴのライブロックの隙間から出ていたのです。

「なぜこんなにも大きくなるまで気付けなかったんだ❔」毎日毎日水槽チェックを入念に行っているドリ丸からしたら、こんな目立つ場所にいたカーリーに気付けなかった事が不思議で堪りませんでしたね。

「そんなことよりも他を探さなければ❗」

あなたの水槽にカーリーが一つでもいたら、他にいる可能性は非常に高いですよ。カーリーは、分裂を繰り返しますからね。

水槽の照明を付けてしまうとカーリーが引っ込む可能性がありますから、リビング照明の豆球だけを付けて水槽全チェックしたところ‥

他に3つ見つけましたよ❗

②カーリーに対して絶対にやってはならないこと

まずは物理的に駆除してはならないことです❌初心者の方でやりがちな事は、ピンセット等で潰したり、引きちぎったりするような行為ですが、これはカーリーに対して最もしてはならない行為です❌

カーリーは先程もお伝えしたように、とにかく分裂を繰り返します。ちぎった破片が飛び散り、それがまた大きなカーリーへと育ち、気付けば水槽がカーリーだらけになってしまいますからね😣

③カーリー駆除方法

薬品を使います。カーリー駆除には絶大なる効果のある薬品【アイプタシア】です。

ドリ丸は2年前使用したアイプタシアを引き出しの奥から引っ張り出しましたが、ここで一つの疑問が。

消費期限は大丈夫なのか?🤔

アイプタシアの容器をしっかり振り、注射器に真っ白なアイプタシアを注入し、カーリーに目一杯吹きかけてやると‥

抜群なる効果❗❗🤩

みるみるうちにカーリーがいなくなりましたよ🤣

アイプタシアはケチったらダメです。これでもかっていうくらい、カーリーに対してもそうですし、その周辺のライブロックにも吹きかけてあげて下さいね👌

ちなみに、アイプタシア使用の際は水流は全て止めて下さい。吹きかけたアイプタシアが流されてしまいますから。ドリ丸は1時間程水流を止め、薬剤がカーリーの根っこまで届くまで待つようにします。

ちなみにアイプタシアは、サンゴやお魚さんには無害です🤗

④1週間は経過観察をする

アイプタシアを1回使ったからと言って100%カーリーを死滅出来たかどうかは分からないものです。

なぜか?🤔

カーリーの生命力は尋常じゃないからです。そもそもカーリーは、どんな劣悪な水質の環境の中でも成長し、分裂を繰り返し増えていく生き物ですからね

幸いな事に1週間様子をチェックしましたが、ドリ丸水槽では1回のアイプタシアで死滅させられた様子でした(毎晩4時に起きてのチェックでしたから、その週は寝不足になりましたけどね)

もしも同じ場所からカーリーらしきものが出ていた場合は、根っこまでアイプタシアが届いてなかった事ですから、再度アイプタシアを振りかけてあげて下さい。

⑤無数にあったり、注射器が届かない場所にカーリーがあったら?

そういう場合は、生物兵器を用います。蔓延させてしまっているカーリー水槽にはペパーミントシュリンプがカーリーを食べてくれます🤗

ただし❗

このペパーミントシュリンプはカーリーも食べますが、マメスナも食べてしまいますからご注意を😅

生物兵器も入れたくない、でもカーリーだらけの水槽を何とかしたいなら、最終手段はライブロックを取り出し、新しいライブロックと交換する事が手っ取り早い方法です👍

でもライブロック全て交換は、せっかくのバクテリアを失うことにもなりますし、お金もかかりますから、やはり日々の観察で早期にカーリーを発見し、蔓延させる前に手を打つ事が1番理想的な方法ですね🤗

まとめ

天然ライブロック、サンゴを水槽に入れる以上、カーリーを水槽に持ち込む可能性はどうしてもあるものです。日々の水槽チェックで「必ずこの水槽のどこかにカーリーはいるはず❗」と思って見ていかれたら、カーリー蔓延水槽にはならないと思いますよ🤗

【海水水槽で最も人気な水槽がこちら🤗】

タイトルとURLをコピーしました