皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎉
ゴンベの仲間を育てたことがある人であれば、その最大の特徴はご存知ですよね。
それは本来、お魚さんには生まれつき備わっているはずの「浮き袋」がないことです。そのせいか、ゴンベと言えば泳ぎ回るのが下手なので、岩場やサンゴの上にちょこんと乗っている姿が特徴です🤗
その姿に癒されゴンベ好きなアクアリストも多数いらっしゃいます🤩
しかしながら今回ご紹介する【ウイゴンベ】は、その期待を見事に裏切ってしまうかもしれません。
だって泳ぎ回りますから🤣
もちろんスズメダイみたいにスイスイと言う訳ではありません。あくまでもゴンベ界のなかではという話になります。底のほうでぐたっとしているゴンベが多い中、ウイゴンベは底から離れゆらりゆらりと泳ぐのが特徴です👌
ウイゴンベの飼育の仕方について
①学名は?
Cyprinocirrhites polyactis
②餌付けは簡単?
簡単です🤗ただし、泳ぎ回ると言っても餌は浮遊性ではなく沈下性のものを与えてあげて下さい。与える餌は動物性の餌がベストです👌
③混泳は大丈夫?
性格はゴンベの中ではおとなしいウイゴンベですから、他のお魚さんとの混泳は大丈夫です🤗同種とは激しく争いますので、水槽内にゴンベは一匹にしておいた方が無難です。
気を付けなければならないことは、どのゴンベもそうなんですが、甲殻類や小魚が大好物なんですよね😥ウイゴンベも同じです。あなたの水槽にエビやカニ、はたまたハタタテハゼ等が入っているのであれば…
数日後にはその姿は見れなくなるかも知れませんのでご注意を❗🥶
④水温は何度飼育?
25℃前後の水温で問題なく飼育できます🤗水温変化にも強いウイゴンベですが、水槽用クーラー、ヒーターは必須となります。
⑤サンゴ水槽でも大丈夫?
大丈夫です🤗ウイゴンベはサンゴを突く事も食べる事もしませんから、安心してサンゴ水槽に入れる事が出来ます👍
⑥どれくらい大きくなるの?
約10センチ程度です🤗小型水槽でも飼育は十分可能です。
まとめ
赤い体色で尾びれが長い為、水槽内で泳ぎ回っていると結構目立つ存在のウイゴンベです🤩
病気にもなりにくく育てやすいので、初心者の方でも十分長期飼育しやすいお魚さんですね🤗
【海水水槽で最も売れている水槽がこちら❗】