海水アクアリウムで不要になった機材はどうしますか❔メルカリ、ラクマ、ヤフオクの活用法❗

機材

皆さんおはようございます✨ドリ丸です🎎

ずっと海水アクアリウムを続けるつもりが、突然の転勤、または、めんどくさくなり水槽をたたむ、または、水質が崩壊して生態が全て⭐になり水槽をたたむ。

世の中絶対はありませんから、ホント先の事は分かりませんもんね。

水槽一式ってかなりお金使ってるはずですよね。ましてやサンゴ飼育までされていた方であれば、それなりの設備を整えられていたはず‥‥

いらなくなったからと粗大ゴミで捨てますか❔

ちょっと待ったぁ~❗💥

勿体ないですよ❗売りましょう。

そういった方々が最も利用されているのが、メルカリラクマヤフオクの3つのフリマアプリです✨

じゃぁどれがお得❔ドリ丸も器材をバージョンアップした際に、今まで使っていたものを売りましたよ🤗

海道河童、照明、添加剤、水槽クーラー等々‥‥

今回はメルカリラクマで売ってみてのメリット、デメリットについてご紹介していきたいと思います。

メルカリ出品のメリット、デメリットは何?

①メルカリ出品メリットは?

~見る人が圧倒的に多い~

国内で最も利用者が多いのがメルカリです。フリマアプリを利用している94%のユーザーが利用していて、なんと7500万以上ダウンロードされていますから、圧倒的なマンモス市場となってますよ。

~かなりの確率で売れてしまう~

ドリ丸は、新しい添加剤を購入した際、以前使っていた残り三分の一位入っていた添加剤を出品してみたことがあります。「こんなの売れる分けないよなぁ‥」

売れちゃいました😂

もちろん値段はメチャクチャ安い金額ですが、捨てようと思っていたものにも買う人はいましたよ。人数が多いメルカリならではですね。

メルカリには本当に多くのアクアリウムグッズが売られていますから、定期的にチェックされた方がいいですよ。運が良ければ、新品同様の中古品との出会いがあり、かなり得をしますからね✨何たって海水アクアリウムを継続していくには、何かとお金がかかりますもんね。ドリ丸も毎日メルカリチェックはやってますよ。

あなたがもしも、早く現金化したい❗もしくは、こんなの売れるわけないよなぁと思うものであれば、断然メルカリをお勧めします🤗

~配送料がラクマより安い~

メルカリには、らくらくメルカリ便(ヤマト運輸)、ゆうゆうメルカリ便(日本郵政)で配送出来、60センチ(2㎏)まででしたら、全国一律600円でラクマより200円安いですよ。

~匿名配送が出来る~

メルカリは、らくらくメルカリ便で送っても、ゆうゆうメルカリ便で送っても、どちらとも匿名配送として送る事が出来ます。万が一何かあった場合、顔も知らない方に自宅の住所や名前まで知られてしまうのは、何となく気持ち悪いですからね🤨配送する側からしたら匿名配送は有難いサービスなんです。ちなみにラクマは、日本郵政であれば匿名配送出来ますが、ヤマト運輸では出来ませんからね。

~運営管理者がトラブルの際頼りになる~

取り引き相手ってホントにいろんな人がいますよ。間違いなく入れて送ったのに「商品が入ってなかった❗」「思ってたのと違った❗」など難癖付けてくる人が、ごくまれにいます💥(ほとんどの方がちゃんとした方なんですけどね)

ドリ丸もヴォルテス30wのブルーを送ったら、「ホワイトと思ったらブルーだったからキャンセルしたい❗」と言われた事がありましたよ。もちろん説明書きにヴォルテス30wのブルー、としっかり書いてますからね。そんなトラブルの際、メルカリの運営局は頼りになりましたね。しっかり間に入り解決してくれましたから。さすがフリマアプリ最大手❗と思いましたよ👍逆にラクマは‥ちょっとトラブルがあった際連絡したのですが、間に全く入ろうとせず、「お客様同士の話し合いで‥」という対応にがっかりでしたけどね😣まぁ、それはドリ丸と相手の方のやり取りで解決できたから良かったのですが。

②メルカリ出品のデメリットは?

~販売手数料が高い❗~

ラクマの販売手数料は3.5%に対してメルカリ販売手数料は10%で、これは大きな違いがありますよ。ちゃんと送料、販売手数料の金額を考えて出品しないと、損してしまうかもしれません。額が大きくなる程10%は大きいですから。

ちなみにドリ丸は過去に水槽クーラーが4万円で売れました。メルカリだったら4000円取られますが、ラクマだったら1400円です。当然ラクマで出品しましたけどね。

~値下げ交渉がとにかく多い~

メルカリは商品が豊富で、しかも安いのが特徴です。当たり前のように値下げ交渉されますよ。それに応じなかったら、他の方も同じ商品出されてますから、そっちに行ってしまいます‥なんだか韓国の南大門の市場のようですよ😄

メルカリは買う側からすると凄くいいですが、売る側からすると、出品数が多い分、考えて価格設定する必要があるなぁと勉強させて貰いましたね。

~トラブルが多い~

まぁこれは圧倒的に取り引きされている数がラクマよりも多いので、当然かもしれませんが、ラクマにはあってメルカリにはないものがあります。メルカリには購入申請がないんです。ラクマは購入申請してきた方を出品者が「この人なら大丈夫」と判断して取り引き開始になるのですが、メルカリにはそういうサービスはありません。完全に早い者勝ちですから、もしかしたらトラブルメーカーの方が購入している可能性があるんですよね。まぁしかしながら、メリットでも書きましたが、メルカリは運営局が厳しく対応してくれますからなくてもいいのかもしれませんね。

ラクマ出品のメリット、デメリットとは?

①ラクマ出品のメリット

~楽天ユーザーなら特典いっぱい~

あなたは楽天ユーザーですか?ドリ丸は1番使うカードが楽天カードな為、かなりお得な特典満載ですよ🤗まぁラクマは楽天のフリマアプリな訳ですから当然と言えば当然なんですけどね。

【楽天ユーザーのラクマ特典】

・楽天スーパーポイントが使える

・楽天銀行なら1万円以上から、振り込み手数料が無料

・売上金が楽天キャッシュにチャージできる

ドリ丸は楽天市場で、しょっちゅうアクアリウムグッズを注文しますから、売上金が楽天キャッシュにチャージ出来て、ポイントと併用で商品を購入出来るのはかなり助かってますよ。

~販売手数料が圧倒的に安い❗~

メルカリ販売手数料10%に対して、ラクマ販売手数料3.5%はかなり安いですよ。まぁ消費税等を入れて正確に言えば、3.85%なんですがそれでもメルカリよりは、かなり残るお金は多いですよ。

~購入申請システムがある~

フリマアプリでは、取り引き相手の顔が見えないからこそ、相手がこういった取り引きを何回して、どれだけの高評価を付けられているかが、唯一見ることが出来ます。ドリ丸も、購入申請があるおかげで、まずそこを見ます。やはり何十回もラクマで取り引き経験があり、取り引き相手から沢山の高評価を得ている方は安心ですからね。ラクマの購入申請システムは、信頼して商品を発送できますから出品者としては有難いサービスですね✨

②ラクマ出品のデメリット

~メルカリより売れにくい~

見てる数が圧倒的に違いますからね。アクアリウムグッズも豊富に取り扱っているメルカリですから、当然メルカリで買う方が多いです。

しか~し❗

ラクマで出品していて思うことは、商品に対してのレビューや情報を丁寧に細かく書く事が大切だと経験しました。写真の撮り方の工夫もユーザーの気持ちになって、どこを見たいかを考えて撮る必要があります。

海水アクアリウムグッズでやはり心配な部分って、海水によるサビじゃないですか。隠さずにしっかりサビや腐食してる所を相手に知らせます。

文章力+嘘のない写真

これが、ラクマで商品を売っていく基本ですから、文章力は鍛えられますね🤗そして、ラクマでは、値引き交渉してくる人があまりいませんから、やり方を工夫すれば、メルカリよりも良い金額でラクマなら販売出来ますよ。

ただし❗

こんなの売れるわけないよなぁ‥みたいな商品はラクマでは売れない❗と思っていた方がいいです。そういったものは、圧倒的なユーザーを誇るメルカリでの出品が可能性はありますから。

~配送料が高い❗~

先程お伝えしましたが同サイズでしたら、メルカリよりも200円高いです。

しかもアクアリウム機材って大きいし、重さもありますから、配送料は事前にしっかり調べた方がいいですよ。先日、ラクマで海道河童が売れたんですよね。何とか一式をコンパクトにまとめて梱包したのですが‥

配送料1500円❗4000円で売れたのですが、販売手数料+配送料で残りは2400円位でしたもんね。配送料800円として計算してたので大誤算でした😭

~運営局は関与しない~

トラブルが起こっても基本的には間に入りません。出品者と落札者の当事者同士で解決して下さい、というスタンスです。まぁ、その為に購入申請システムをやってるんでしょうけどね。あくまでも万が一のトラブルは自己責任というのがラクマです。

ヤフオクはどうなの?

ヤフオクは、フリマ出品もしていますが、国内最大級のオークションサイトの印象が強いですね。もちろんヤフオクにも、海水アクアリウムグッズは多数出品されています。ドリ丸も買う側としては、よく利用させてもらってますが、出品は数回しかしたことがありません。

ヤフオクはですねぇ‥あなたがもしも超レアな海水魚やサンゴを出品されるのであれば、とんでもない金額が付く可能性がありますよ。オークションな訳ですから、欲しい方が競い合うと青天井で金額は上がっていきますから。

ヤフオクはドリ丸としては何かを出品するよりも、購入の方をお勧めします。ヤフオク1円サンゴなんか、かなりお世話になったドリ丸ですから✨

後やはりヤフオクを使用するならば、Yahoo!カードは必需品ですね。持ってることでTポイントがしっかり貯まっていきますから。

痩せやすいからだづくりに【ボタニカルライフプロテイン】

フリマ出品の注意点

メルカリ、ラクマ、ヤフオクに一つしかないものを同時にそれぞれのサイトに出品するのは、トラブルになる可能性が大きいのでやめた方がいいですよ。たまにそういう方いますが、慣れてない方は、そういう出品の仕方は真似されない方がいいですよ。管理が非常に大変ですから。

まとめ

海水アクアリウムはキャリアが長くなれば長くなるほど、「機材を新しくしたいなぁ」「水槽をサイズアップしようかなぁ」「新しい添加剤を使ってみたいなぁ」など、様々な欲求が沸いて来ちゃうんですよねぇ。そうなったら、今まで使っていたものはまだまだ使える訳ですから、他の大切に使って頂ける方の手に渡った方が環境資源対策としても絶対に良いと思います👌

今回、メルカリ、ラクマ、ヤフオクについての経験談をお伝えしましたが、どこがいいかは、あなた自身が1回それぞれに出品してみたら分かりますよ。人の価値観なんて人それぞれですから、あなたがいいなぁと思ったフリマサイトが最もあなたに適したフリマサイトという事ですよ🤗

【海水水槽で最も人気な水槽がこちら🤗】

タイトルとURLをコピーしました